『北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ルノール |
---|
ある日、スペイン人マダ友(マダム友達が)言いました
チーズとはちみつって、très très bon やねんで♪( ̄▽+ ̄*)
トレ トレ ボン : めちゃめちゃ美味い → このマダ友に関しては、すべて大阪弁でお願いします(笑)
私がフランスで出会ったスペイン人の皆さん、美味しいものの話をする時は、めーっちゃ美味しい顔をするざますわね(笑)
それを聞いて、早速チーズとはちみつを試したところ、
うまーーーっ!!(≧▽≦)
とエセ子、感動!!!
皆さまにもその感動を知っていただきたく、このイベントを、激しく応援するざます
【緊急キャンペーン!】新作「メープルフロマージュ」モニター大募集 ←参加中
お取り寄せスイーツの菓子工房フラノデリス さまの新作スイーツ、メープルフロマージュ(仮)
(ホームページ から画像はお借りしました。)
ふわっふわのフロマージュ(チーズ)に、メープル(はちみつ)が入ったこのチーズケーキ
21時前にもなって、何も食べずに(そして作らずに。爆)、お旦那の帰りを待つアタクシ、
美味しそう~っ♪( ̄▽+ ̄*)
しか言葉が出てきませんが、何か?(←モニター失格??汗)
私がナゼここまで激しく応援するかというと、
メープルフロマージュ(仮)
の(仮)の部分を見て、菓子工房フラノデリス さまの悩みを分かち合ってしまったからなんです
メープル = 英語(フランス語ではmiel(ミエル))
フロマージュ = フランス語
これねぇ、実は日本に英語とフランス語が混ざりまくった商品名が溢れまくっているのですが、見るたび切なくなるざますよ…
たとえば、この季節よく使われる「クリスマスコフレ」…。
去年の一時帰国でこの言葉を耳にしたとき、ふんぞり返りそうになりました(笑)
そして菓子工房フラノデリス さまの人気商品に、こちらがあるんです
ドゥーブルフロマージュとメープルフロマージュ、
語呂、めちゃめちゃエエやないのーん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
これはぜひぜひ、皆さんも名付け親になってみてみてシルブプレなんですよー
菓子工房フラノデリス さまのホームページでもモニター募集をされているので、チェックしてみてくださいませ
(モニター募集ページはこちら です。)
食べたら名前、思いつくかなぁ…とか言ってみたりする…(あつかましすぎてスンマセン。笑)
どうかステキな名前がつきますように
エセ子 2010-12-03 00:00:00 提供:株式会社ルノール
Tweet |