『北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ルノール |
---|
【菓子工房フラノデリス】プリンのクイズ! ←参加中フラノデリスの通販サイト菓子工房フラノデリスにある2つのプリンの違いを見つけてください!さて、フラノデリスには同じようなプリンが二種類あります。それは、ふらの牛乳プリンとデリスプリンです。その二つの違いは…この2つ、実はプリンのレシピが同じです、しかもほとんど焼き方も同じです。 では、何が違うのか... それは、容器がちがう、厳密に言うと蓋が違うんです。 つまり、ふらの牛乳プリンはプラスティクのキャップ それに対して、デリスプリンはと言うと、アルミのキャップです。 そうです、デリスプリンのキャップに秘密があり、 元々は、このキャップって言うのがフラノデリスの「お日様の味がするトマトジュレ」 に使っているキャップのサイズ違いで、完全密封になるキャップです。 よく、ワンカップのお酒で使われているものです。 それでプリンを完全密封で焼いているので無菌状態になり日持ちがするんですよ。 しかも、牛乳って時間が経つと少し甘さがましてきます。 なので、プリンも同じで、時間が経つと甘さが増してきます。 でもふらの牛乳プリンだと賞味期限が切れてしまいます。 ふらの牛乳プリンはすぐに食べて頂きたいプリン。 そして、デリスプリンはゆっくりと食べて頂きたいプリンです。 生地の配合は同じでも、違うプリンです。よく分かりましたね♪
くりにゃんこ 2012-10-26 22:19:14 提供:株式会社ルノール
Tweet |