北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス

閉じる

『北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス 株式会社ルノール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あなたが食べてみたいフラノデリスのスイーツ大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

どれもおいしい、フラノデリスのスウィーツ!

みなさんはスウィーツは好きですか私は大好きで甘いものには目がありません毎日、チョコレートはかかせません私が記念日のたびに買いに行っているお店があるのですが、ここのものは何でもおいしいですよフラノデリスというお店なのですが、富良野にお店があり、テレビにもよく商品が紹介されていますよ有名なのが牛乳プリンなのではないでしょうか多い日には1日1万本を生産することもある、フラノデリスを代表するお菓子です朝搾った「ふらの牛乳」と新鮮な卵を使ってその日のうちにプリンにしてしまう早さの牛乳プリンだそうです私も何度も食べたことがありますが、今までに食べたことのない甘さとうまさで、とても感激いたしました濃厚でクリーミーなんですよ実家や友人など、色んな人にお土産に買って行ったほどでしたそして、秋の新作のお菓子達も登場し、またしても、おいしそうなものばかりですよふらのふらん フロマージュふんわりしていて、とろっとして、さくさくっとする3つの違った食感を楽しめるそうです、卵やチーズそのものの美味しさを感じる素朴な味わいは、ケーキの原点のような飽きのこない味だそうですよ。じゃが芋のタルト富良野産のほくほくの男爵をタルト。蒸した、ジャガ芋にバター、シナモンを少しきかして、香りのいいアーモンドパウダーを使ったクリームでタルトをつくったそうです。表面にはくるみを散らしているそうです。富良野人参のタルトこんなにたくさんの人参が入っているのに何でって云うくらいどう言う訳か人参の味がわかりません。人参が好きな人はもちろん、人参が嫌いな人も大好評だったそうです。表面のクリームチーズのクリームとすごく合うそうです。その美味しさに驚くんですってお日さまの味がするトマトジュレ「食べるトマトジュース」をテーマにした、フラノデリス自慢のジュレだそうです。原料のジュースは北海道当麻町の久保農園の、その名も「ぎゅーっとトマト」。トマトは農薬や化学肥料は一切使わず、自家製有機肥料のみで栽培されたもので、しかも木で完熟させて糖度を高め、塩を加えずジュースに仕上げているそうです。青臭さがなく太陽をいっぱい浴びたトマトの味がすることから、藤田シェフがこの名前を付けたんですって。上記は秋の新作ですが、私が普段から大好きでよく購入する一押しはこちらドゥーブルフロマージュですもう、こちらもとっても、おいしく購入する定番となっておりますふらのチーズ工房でつくられたチーズや、北海道別海町産のマスカルポーネなど数種類のチーズをシェフ藤田美知男様の舌と感覚でブレンドされてるんですって。しっかりとした食感のベークドチーズに、ふわふわのマスカルポーネムースを乗せて2層にした生ケーキです。なんとも、いえない食感と味がたまりません。チーズケーキが好きな方には、間違いのない一品ですよ!そしてそして、こちらもとっても食べてみたいものの一つです富良野かぼちゃプリン驚く程なめらかに仕上がったかぼちゃプリンだそうです。富良野産のほくほくのかぼちゃを、スタッフ総勢でカットして蒸気の出るオーブンで蒸かし、皮を取り去り、うらごして..と、手間を惜しまないで作った、フラノデリスのかぼちゃプリンなんだそうです。さらに、今回のかぼちゃプリンは昨年よりも、さらに美味しく変身。出来上がりの生地をある方法で真空にする事により、驚く程なめらかになったんですってかぼちゃ好きの私にとって、とても、気になる一品その、なめらかさを、ぜひ体験してみたいこれに上記のふらのふらんフロマージュもとっても、食べてみたい娘の誕生日が10月なので、もちろん今回もケーキなど買いに行くつもりですよ今から、行くのが楽しみですフラノデリス様が北海道にあってくれてほんとうにありがたいですフラノデリス様の商品はほんと豊富でケーキ類も種類が多いですし、クッキーもブラウニーもありますし、伝えきれないくらいですぜひ、食べてみて下さいねほんと、おすすめですまずは、お店のホームページをご覧になってくださいね

イクレナ   2008-09-24 22:48:13 提供:株式会社ルノール

企業紹介

株式会社ルノール

「原点に近いお菓子を。」をコンセプトに富良野の新鮮な素材を使い、全国の皆様にスイーツをお届けしています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す