閉じる

『Le Purl(ラ・ピュール)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Le Purl(ラ・ピュール)ファンサイト Le Purl(ラ・ピュール)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

NEW

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

NEW

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

NEW

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

株式会社明色化粧品

100

3日前!

プレゼント

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

◆モニプラオープン記念特別企画◆癒しの香りで大人気のアロマキャンドルをプレゼント

モニタープレゼント

高品質のエッセンシャルオイルと100%天然の大豆油で作られたソイキャンドル

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
あなたの好きな「癒しの香り」を教えてください。

5名の方に、英国発のビューティーコスメブランド「B-Line」から発売された癒し効果のある1万円相当のアロマキャンドルをプレゼントいたします。
自然の香りと相性がよく、低温でゆっくり燃えるのが特徴の大豆油100%使用のソイキャンドル。あなたも癒しの香りに包まれる贅沢を体験できるかも!?

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私は大学1年の頃にアロマテラピーの資格を取得しました きっかけは、一番は自分がリラックスするため それから友達や家族へプレゼントしたり、自分だけでなく周りにも喜んでもえるものだと思ったからでした 香りの勉強をするうちに、心に働き掛ける効果の大きさにもっと興味が湧いてきて、気分によって… 2009/12/25

香りって癒し効果が本当にありますよね 私は緊張したときとかに自分の香水の匂いをかぐと安心するので、シャネルのアリュールを緊張をほぐすために使ってます 家ではラベンダーが好きなので、ラベンダーのお香をたいたりして気分をリラックスしてます 色々試してみたいので、よろしくお願いします 2009/12/25

バニラが一番 2009/12/25

癒しって言っても、その時々や体調によって、癒される香りが違うような気がします なので、あえてこの香りが!!っていうのは正直ありませんが、沢山の種類から、そのときの状態に合わせた香りを選び使用します たとえば、生理日などにはラベンダーや、元気が欲しいときは、オレンジ系などを選んで時には香りを… 2009/12/25

とにかくローズが大好きです!! ローズの香りでお姫様気分で妄想して、いやな気分とさよならします!!!!! 2009/12/25

なんてったってバニラがいちばんw 2009/12/25

すずらんの香りがとても好きです♪ 見かけると100パーセント買ってしまいます^-^; 最近、夜 娘が寝てから、パソコンを開く機会が多いので キャンドルの灯りでそっと癒されたいな♪ 2009/12/25

頭がハッキリするものから食欲をなくす効果の香りを発してくれる柑橘系の香り、いい気分で寝つきよくしてくれるローズの香り、美容効果がある香り色々ありますが、TPOに合わせて嗅ぐのが好きなので決めにくいですが、あえて選ぶとローズがいいです 2009/12/25

何かを買うときに香りで決めることはすごく多くて、香りってすごく大切だと思います 私が好きなのはピーチの香り! 甘いけど、さわやかさもあるピーチの香りは、美容ものからルームフレグランス、お紅茶まで、周りにおいておくと幸せな気持ちにさせてくれるので大好きです♪ 女の子はピーチの香りが好きな人、多… 2009/12/25

ストレスがたまっている、、たまりやすいのでそれを小出しに出すために すぐ目につくものは甘いものもしくは香り 甘いものは後で後悔するが、香りは持続する 私が癒しの香りとして使っているのは、ローズマリー、ゼラニウム、ラベンダーなど ストレスがたまっている時はこの3つが好きです … 2009/12/25

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

Le Purl(ラ・ピュール)

"Purl”はフランス語、「小川のせせらぎ」や
「川の流れ」。
本来持っているよりピュアで自然な状態に
近づき、深いリラクゼーションに導くという
意味です。

Le Purlでは、有機栽培で作られたセラピー等級認定のエッセンシャルオイルを使用。この品質は市場の多くを占める科学合成され希釈液で増量されているオイルと区別されています。直接皮膚に塗布することも認められている世界最高品質のエッセンシャルオイルです。(ヤングリビング社製品)

あなたのライフスタイルに「癒しの時間」
を感じてもらうお手伝いが出来ればと
思います。

最新のひとこと

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す