鹿セーム皮洗顔ミトン「スーパーセーム」ファンサイト

閉じる

『鹿セーム皮洗顔ミトン「スーパーセーム」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 鹿セーム皮洗顔ミトン「スーパーセーム」ファンサイト リエゾンドォール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

株式会社フレージュ

5

3日前!

プレゼント

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

もっと見る

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

ロゼット株式会社

50

6月23日(日)まで

プレゼント

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

めざせ美肌!シンプルケアで、みずみずしい肌を保ちたいあなたへ【スーパーセーム】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「水を含ませて、なでるだけのシンプルケア『スーパーセーム』を使ってみました」

「スーパーセーム」ファンサイトファンサイト参加中


最近、肌に優しいピーリング剤なども使って
随分と肌のターンオーバーも改善されたのですが…

古い角質もそうなんですが…もうひとつの悩みが毛穴のつまり。

「小鼻とか特にね」

なんていうか…

「ピーリングだと、どうしても小鼻の周りとか…いまいちきれいにならなくて」

もっと、ダイレクトに届くケアってないかなと
思っていたところに見つけたのがこちらのアイテムでした。



「スーパーセーム」

最初、私も「何?」って思ったんだけど…



これ、ニュージーランド産の貴重なファロー鹿という
鹿のセーム革を使った洗顔用のミトンなんです。
(片面のピンクは、スポンジ素材ですよ)

では、このミトン…どうやって使うかといいますと…



「水を含ませて、肌をなでるだけなんですね」

え?こんなしっかりした革なのに…
水を含ませるだけ?
洗顔フォームとか…そういうの必要ないの?

そうなんです。
水につけるとね…この乾いている状態からは
想像もできないほど、プルプルの触感になるんです。



「本当だ!」

上手く表現できないんだけど…

「厚みのある美容液たっぷり含ませた
 ゲル状のフェイスパックのような…
 そんなプルプル感です」

さて、お水を含ませたスーパーセーム。
こちらで肌をすーっと、優しくなでていくのです。

「強くこすらずに、あくまでていねいに拭き取るように…」



使い方を詳しく掲載したガイドも
商品と一緒に同封されていたので安心です。

指で肌にしっかり密着させながら拭き取るのがポイント。
20~30秒こうしてから…
続いては、小鼻や目元、口もとなどの
気になる部分をケアしていきます。



ポイントはミトンの中で指を立てて
肌に押し当てるようにすると効果的なんだそう。

私は小鼻の毛穴汚れが気になるので
ミトンを四つ折りにして、
反対側の手で鼻を片方に倒して
より、毛穴の汚れが落ちやすいようにして
ミトンを使いましたよ。
こうすることで、奥まで汚れが落ちやすくなります。
鼻筋の脇は、小鼻から目元へ、なで上げるように
拭き取るといいみたい。

アイメイクを普段濃いめに仕上げる私としては
目のまわりのくすみも気になるところ。
こんな時にもこちらのミトンが活躍します。
ただ、まぶたや目尻などの目元って、皮膚が薄いので
強く押し当てないで、軽くなでるのがポイント。
これで、くすみの原因となる古い角質はもちろん
クレンジング等で落としきれなかったアイメイクも
取り去ってくれるんです。

そうそう。アラフォーとなれば…
気になる「ほうれい線や口もと」
これにも、ミトンが活躍しますよ。
ほおのくぼみの「ほうれい線」は、
ミトンをはめていない方の手で押し広げるようにしながら
なでるのがポイント。
滞った古い角質を取り去る事で、新陳代謝を促し
シワやシミに効果的なのだそう。

さて、ミトンでケアした後は…

「顔をすすいで水気を取って、
 いつものスキンケアをするだけ」

簡単だよね。


こちらのアイテムは、
1日1回、朝か夜に、クレンジングまたは洗顔の後
素肌の状態でお手入れするのがポイントです。

はじめの2~3日は
毎日使って、その後は、2~3日に1回、使うのが
おすすめなのだとか。



ちなみにセーム面は表裏使えます。
ただ、3~4回に1度は
付属されていた「スーパーセーム専用クリーナー」
もしくは、洗顔石けんで流水で軽くもみ洗いして
しっかりと、すすいで、乾燥させて保管します。



そう、スーパーセームは使った後は乾燥させるのもポイント。
専用クリーナーとともに同封された
フックにひっかけて、乾燥させればOK。

「汚れもしっかり落ちて、毎回、清潔に使えますね」

それにしても…

「どうして、鹿の革が肌の汚れを落としてくれるのかな?」

それは…
「天然コラーゲンナノファイバー」

なんでも、自然界にしか存在しない
超極細の天然コラーゲンファイバーが
このセーム革にはついているんです。
この天然コラーゲンファイバー、なんとナノサイズ。
ということは…

「肌の奥まで入り込んで、微細な汚れもしっかりとからめとるという訳」

でも、そんな奥まで入り込むなんて…
肌への負担が心配ですか?
でも、コラーゲンと聞くだけで
もうすでに肌に良さそうな気がしますが…
調べてみれば確かにコラーゲンとは、肌と同じ成分。
このコラーゲンの繊維の先端部分は
自然に丸くなっている肌に優しい繊維ですから
敏感肌でも肌に負担をかけることなく、使えるんですね。

さらに、このコラーゲンの繊維は、複雑にからみあう
立体三次元網状構造のため、
繊維の1本、1本が分子レベルで水分を抱え込むことから
吸水性はなんと、化学繊維の3~6倍という脅威の吸水力。
だから汚れをしっかり吸い取ってくれるんです。
それに吸い込んだ汚れは繊維の内側に運び入れてくれるから
肌に戻ることもなし。

「いいことづくしなのです」


その証拠に…私の肌。

スーパーセームで肌をなでてみたところ…

「ふ、古い角質と思われるモノがポロポロと…」

汚くて申し訳ない。
肌のターンオーバーが苦手な肌ゆえ、お許しください。

で、シミが目立つ頬でさらに申し訳ないのですが…



「使用前」



「使用後」

比べてみると…スーパーセームを使った後では、

「肌が、若干、明るいんです」

いわゆる古い角質による「くすみ」が取れたんでしょうね。

「目に見えて出る結果に納得」

いやいや、目に見えるところだけでなく…
こちらを使い始めてからというもの
肌に触れると滑らかなのはもちろん、
スキンケアの時に化粧水が
スムーズに肌に浸透していくんですね。

「ベースメイクのノリも良くなってきたかも」

古い角質や汚れを取り去ることで
肌の奥も元気になってくれそうですね。

これからも使い続けて、
もっときれいな肌になりたいと思います。

yuki   2013-01-15 00:05:00 提供:リエゾンドォール

企業紹介

リエゾンドォール

鹿セーム皮洗顔ミトン「スーパーセーム」でおなじみリエゾンドォールです。
マヌカハニーを使用した石鹸など、商品展開の幅も増えていきます。
ご期待ください!

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す