ヨーロッパで愛され続けるリネンの専門店「リネンハウス」 ファンブロガーサイト /フリル付きアイリッシュリネンワンピースの口コミ(クチコミ)・レビュー(はるかさん)

リネンハウス株式会社のヘッダー画像

レビュー

世の中には日々多くの素材が日々出現していて機能性に優れた生地も多くでまわっていますがオーガニックコットン とか リネンとか昔ながらの素材が 変わらず大好きです。ヨーロッパで愛され続ける素材、リネン。日本では「麻」ですね。あの自然な素朴な色合いはいつ見ても美しい。さて以前 記事でも紹介した YOKOのリネン という名前のお店リネンハウス のリネンに初めて触れてみたので ご紹介します今回選んだお品たちは3つ。母へのプレゼントとしてリネンケット と 和製のリネンストールそして自分用の ウールリネンのストール 年末に実家に帰る機会があったのでその時にプレゼントしました。まずリネンケットですがこちらは普通の大きさのものと 今回私が選んだハーフサイズのものがあり開けてみるとおろしたてなので 少し ラフな肌さわりでさらっと清潔感あふれる感触で空気をうまく調節してくれそうな リネンケットでした。見た目はタオルケットそっくりですがやはりリネンですから ほどよいドライ感があり 清涼感のある雰囲気。触った感じもさらさらで、しかし、ドライな中にも自然の恵みというかほっとするような心地よい感覚が伝わります夏だけでなく冬でも使える という重宝するお品です。冬ってどうしても 寒いから と たくさんお布団をかけてしまうものだから朝になってみると驚くほど汗ばんでいたりしますよねそんなときにも上手に汗の湿気を逃がしたり 吸ってくれたりしそうです。実際 使用してみたところ最初はちょっと生地(繊維)も堅めでしたが肌に温度と共に馴染んで 心地よいさらりとしたリネンらしい肌さわりになりました。いちねんを通して 就寝中の首元や肩口、背中を快適に保ってくれるお品として愛用できそう。そしてこちらのストールはお手軽に日本のリネンを試せるブランドです。あれこれ楽しく色が選べるように多くのニュアンスカラーが揃っており選んだ色によって 本当に雰囲気も違うのではないかな?繊細で風にふんわり揺れるフリンジも丁寧に施されておりとてもやさしい雰囲気が漂います薄い透けるような生地なので光に向けるとこんな風に景色も透けて見えるくらい!繊細な糸を丁寧に織った証?こちらもおろしたては少し かたい、シャリ感の肌さわりですがそんな感触を楽しみながら使っていると 肌に馴染み 首にもうまく寄り添ってくれそうです。今回母の希望もあり一番自然な風合いを感じる「ナチュラル」というカラーを選びましたが他にもパステル調のかわいらしい色から定番の色までたくさん揃っているのでいくつか持っているのも良いかもしれませんさてこのリネンショップには寝具関連 ストール 以外にもかわいらしいキッチングッズや洋服まで揃っているので今 化学繊維が大盛況の中 改めてリネンの肌さわりを思い出すのにぴったりです。馴染んでくるとその風合いや香りや肌さわりが心地よくなってきてずっと長く愛せそうなお品たち、たまにはリネンの風合いに触れる生活を取り戻したいって思います         ワタシ用のイタリア製のカワイイキレイなストールについてのレポはまた今度!最初は「ウールリネン」ってなんだろう?って思っていましたがすっかりヘビロテ素材になりました       春香リネンハウスファンサイト応援中

投稿日時:2011/01/19 : TOKYO WORKING WOMANオシゴト帳 提供:リネンハウス株式会社

「フリル付きアイリッシュリネンワンピース(リネンハウス株式会社)」の商品画像

フリル付きアイリッシュリネンワンピース

価格:16,800円(税込)

ショップへ行く