ヨーロッパで愛され続けるリネンの専門店「リネンハウス」 ファンブロガーサイト

閉じる

『ヨーロッパで愛され続けるリネンの専門店「リネンハウス」 ファンブロガーサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ヨーロッパで愛され続けるリネンの専門店「リネンハウス」 ファンブロガーサイト リネンハウス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

株式会社ネオナチュラル

15

6月9日(日)まで

プレゼント

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

もっと見る

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

株式会社リンレイ

10

本日締切!

プレゼント

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あなたのお好きなリネン製品をオーダーして下さい。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夢をカタチに リネンのストール

先日もご紹介したリネンという素材
自然そのものの素材が生かされている生地だと思うので

できる限り
肌で感じていたいという想いでいっぱいになります

だから





一日中 触れていられるようなアイテムとして
身近に

ということになると やはりワンピース等の


服飾製品を持ちたいと願うばかり

中でも
一番気軽に連れて どこへでも行けちゃいそうなアイテムは

きっと

ストールだと思うのです

だから
たくさん 麻100%のストールは持っているのだけど
ついつい
絵柄に惹かれて買ってしまうと

巻き心地とか 体にしっくるくる具合とか
そんなものが 意外と後で納得いかないことが多いのです


例えばこちらの エトロの麻100%のストールも
エトロならではの 美しいペイズリーの柄に惹かれたのですが







首に巻くと シャリ感が強くてしっくりと首や肩に馴染んでくれません
もしかしたら
もっと もっと 着る機会を増やして
繊維をやわらかくできるなら少しは愛着のある風情になってくるのかもしれませんが。

(そして
フリンジ加工が施されていないので
普段使いしていると先端がなかなか美しく保てないのと

どうしても気になって思うように使えないのです)


まっ
そういう意味では
本当に麻って 一緒に

うまく生きていくのが楽しみな素材なのかもしれませんね



さて

そんな 首に巻きついてくれる相棒がいくつか我が家には居るのですが
ついつい
一番贔屓にしてしまっているのが

やっぱり
パシュミナのナチュラルカラーのストールで

本当に
ねっとりと首に沿ってくれるのがあまりにも心地よいから 
どうしても 出番が多くなってしまっています。


薄い透き通るような
それでいて
やわらかで ふわふわの細い羽毛のような

そんな肌さわりを常に首に纏っているのは言葉では言い表せないほどの
しあわせ な気分

だれかに
首ったけ!に守られているようなあったかな安心感とでもいうのかな・・・


でも
残念ながら流石に真夏には使えません

それが 目下の悩みかな


でも


こんなシルク?と思うような軽やかで繊細で
風に吹かれてしなやかに飛んで行きそうなストールが なんとリネン100%ってこと


見つけました


こんなストールが日本製でできないかな?
フラックスのまんまの色で むしろ色ムラがあってもいいくらい

香りも素朴な香りがしてきそうな
リネン100%な 繊細な大判のストール


実はリネンハウスさんでも
これまでにいくつかのストールを愛用させていただいていて



中でも

↑お品の詳細は画像をクリック!
 今なら かなりお安くなっていてとってもお得だと思います
 この秋冬にイチオシだなぁ


私は
このウール混のリネンストールを秋冬はヘビロテしています
ウォッシュ加工で少しワイルドな印象もあるので
色はちょっと明るく

私にしては珍しく パープルなのですが
本当に

呆れるほど 秋冬はオンオフともにヘビロテです

なんと
ウール100%よりも温かいくらいなんですよ 是非使ってみて欲しいな


そして

↑詳しくは画像をクリック!

きりっとした麻らしいシャリ感のある
爽やかなこちらのストールは 価値ある日本製で

色のバリエーションも10色揃っているからいくつか持っていても良いもので

母にプレゼントしたのですが
先日のハワイ旅行に選んでしてきてくれてとても嬉しかったお品です

こちらは
リネンハウス店長の ようこさんの日本製への想いがぎっしりと詰まったお品

だから
Lin de YOKO(ランドゥヨーコ)というブランド名もついています


ようこさんの日本産への想いがたっぷり詰まっています



私の妄想究極のリネンは
パシュミナのような ナチュラルなまんまの 大判ストール

フリンジは留めてあって

願わくは
リネンハウスさんでサービスを始めて以来好評の

刺繍サービスで 端っこに美しい刺しゅう糸で
美しい 流れるような字体でイニシャルを入れて欲しいかな・・・


だって

そんなお品 この世にひとつとしてないから


まさに夢のオーダー品です  


思う存分妄想したので それでは仕事(残業)します〜(苦笑)    春香



あなたのお好きなリネン製品をオーダーして下さい。 ←参加中

はるか   2012-09-20 22:15:00 提供:リネンハウス株式会社

企業紹介

リネンハウス株式会社

アイリッシュリネンの伝統技術を受け継ぐ上質のリネン糸を使い、日本でお作りしたオリジナルリネン製品をご紹介しています。

心地よさとおしゃれのエッセンスを効かせた暮らしの中のお気に入り リネンシーツ・タオル・キッチンクロス・ワンピース・ストール・パジャマ・リネン生地などをお届けします。

リネンハウス株式会社とオリジナルブランド ラン ドゥ ヨーコ  は、毎日をちょっぴり素敵にしてくれるリネンのある暮らしをご提案します。

キッチンリネン
ベッドリネン
リネンタオル
リネンストール
テーブルリネン
ハンドメイドリネン
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す