Lucenthome/Lucenthome【シェル・シェード】の口コミ(クチコミ)・レビュー(たかっちさん)

キューセント株式会社のヘッダー画像

レビュー

ブログネタ:同世代は何歳差まで? 参加中本文はここからとりあえず、マリアと言って”竹内まりあ”と返ってきた人は、同年代!最近の若者はまりあだと”西内まりあ”なんだよねー先日は素敵なワークショップに参加してきました。ハニカムブラインドって、知ってますか?オシャレなブラインドなんです~アメリカで開発された「シェル・シェード」「ファブリック・ブラインド」というブラインド。よく見るブラインドとは、ちょっと違うんです。この空間に空気が入るので、断熱効果が高いんだそうです。こちらの会社はカラーバリエーションが大い。いっぱい。そして、紐がない!家と家の間が狭いので真ん中が開いたり。全て閉めると暗くなるじゃないですか?目隠しがいらない部分はひろげちゃおう。バリエーションがとても豊富。遮光とレースのように使いたい人にはちゃんと遮光商品もあり。ブラインドの紐でペットやお子さんが危険な事例があるので、安全面にもとてもすぐれてるんですよ。コードなしなら、耐久性は10年位は持つそうです。生地が破れたり、なんてことは余りないそう。多いのは紐がすれるくらいなんだそう。もちろん、高層マンションの防火対応もできるそうです。お手入れは、掃除機の弱か少し濡らした雑巾でOK.10数年前に私は使った事があったのですがやっぱりいいなあって。その時はもちろん、小さな窓1ヵ所だけですけど、西日がきつくって。光の拡散具合がよかったんです。10年以上たって、どうかな?って、思ったのですがやはり良かった!ただ、価格がいたかった。(私には)ああ、でもいいーキューセント株式会社Lucenthomeファンサイト参加中レシピブログに参加中♪
口コミ:省エネブラインド【シェル・シェード】ワークショップの画像(1枚目) 口コミ:省エネブラインド【シェル・シェード】ワークショップの画像(2枚目) 口コミ:省エネブラインド【シェル・シェード】ワークショップの画像(3枚目) 口コミ:省エネブラインド【シェル・シェード】ワークショップの画像(4枚目) 口コミ:省エネブラインド【シェル・シェード】ワークショップの画像(5枚目)

投稿日時:2016/01/29 : やっつけられちゃう?晩ご飯♪ 提供:キューセント株式会社

「Lucenthome【シェル・シェード】(キューセント株式会社)」の商品画像

Lucenthome【シェル・シェード】

ファブリックが六角形の蜂の巣構造になっているハニカムブラインド。 この構造が断熱効果・保温効果をもたらし、エコなブラインドとして、非常に優れた能力を持っています。 Lucenthomeの「シェル・シェード」は、エコ性能はもちろんの事、数多くのファブリックや業界No1を誇るカラーバリエーションを取り揃え、お部屋の雰囲気やお好みによりマッチしたデザイン性の高い製品をお届けしています。

詳細を見る