閉じる

『幸せな食卓づくり、まあるいテーブル』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 幸せな食卓づくり、まあるいテーブル 株式会社 まあるいテーブル

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コメドール【米粉のパウンドケーキ】10名様プレゼント♪もちもち食感がやみつき☆

モニタープレゼント

米粉のパウンドケーキ(プレーン)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

昨日は、とっても楽しいランチを楽しみ 帰りには今日が義父の月命日なので和菓子を買って仏前にお供えしました夕飯は お父ちゃんが出張で不在のため義母と二人だけ昨年もお寿司を作ったので今年も作ろうと 帰ってバタバタしないように材料も出かける前に用意帰宅したら 流しに巻き簾が洗って置いてあるひょっとし… 2012/02/04

おはようございます♪昨日はまたまたそーちゃん『あんぱんまん』と言ってくれましたヾ(@^▽^@)ノ 2012/02/04

最強寒波、ちょっと過ぎてったようですね 久々にお菓子作りしました こちら、『チョコスコーン』 これは、大活躍中の「みきママ」さんのレシピで 2012/02/04

ご縁がありまして、おいもやさんの【2012年 新春版】魅惑のスイーツ福袋のシフォンケーキを食べました〜! 楽しみにしていました〜 黄色とオレンジ色のボックスがとてもかわいいですね〜♡ ボックス入りなので、ギフトにもぴったりです! シフォンケーキ(直径 約12cm)はとても大きいですね〜! … 2012/02/04

モニターブログにしちゃおうかな…と思っております今日この頃なんか、ジャニについて書く気が失せたっていうか、熱は冷めてないんだけど言葉にするのが面倒くさくなった(笑)なので、モニターメインで行っちゃおうと思います〜というわけで、路線変更第一弾は!コメドール【米粉のパウンドケーキ】10名様プレゼント… 2012/02/03

恵方巻き 今日は暇すぎる 出かけたいけど、メッチャ寝てるし コメドール【米粉のパウンドケーキ】10名様プレゼント♪もちもち食感がやみつき 2012/02/03

マドレーヌ ㌍不明 きれいな焼き色でした しっとりしていておいしかったです マドレーヌ大好き 今度自分で作ってみようかなぁ コメドール【米粉のパウンドケーキ】10名様プレゼント♪もちもち食感がやみつき 2012/02/03

秋田県のあきたこまちとかは、わりと放射能の心配はなさそう個人的見解だけどでも、やっぱり九州とかのが安心だよねってことでこれ福岡の米粉だって 2012/02/03

米粉料理って最近増えてますよね あたしはまだデビューしてません お米だともちもちするみたいだし、食べてみたい気持ちはあるんですけどね 身近にない!ってのも理由かな?! 今日は、そんなお米を使ったパウンドケーキをご紹介♪ 小麦粉アレルギーの方にも安心! しかも! ビックリな… 2012/02/03

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社 まあるいテーブル

◆企業理念
 「球卓」

 地球は人類にとって、まあるいテーブルです。この地球というテーブルを囲む人々が食 料を分け合い、それぞれの食文化を楽しみ、仲良くやっていけるようにしたいと願っています。
また日々の生活においては「しあわせは、家庭のまあるい食卓から」という思いのもとに、ほっとしてほほえみがこぼれるような食品を提案していこうと考え行動しています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す