閉じる

『まちむらファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 まちむらファンサイト 一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【まちむら交流きこう】熊本県山江村のやまえ堂 やまえ栗の渋皮煮&栗きんとんセット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

明けましておめでとうございます・・黒豆のパウンドケーキ♪

●パン工房●<明けましておめでとうございます・・黒豆のパウンドケーキ♪>明けましておめでとうございます。心豊かな1年でありますように・・・。今年もどうぞよろしくお願いします。黒豆を1袋全部煮てしまったので、消費も兼ねてパウンドケーキを作りました♪冷凍もできるので、ぼちぼちとパンやお菓子で消費しようと思っていますぅ♪黒いお豆さんがアクセントになって可愛いだろうな〜と一人ほくそ笑んでおりまする^^黒豆のパウンドケーキ♪(18×8・パウンド型)無塩醗酵バター80g三温糖90g玉子(全卵)2個薄力粉80gベーキングパウダー小さじ1と半分牛乳小さじ1黒豆100g黒蜜少々(トッピング用)。バターと玉子を室温に戻します、約1時間程度。オーブンを170度〜180度(電気・ガス)にセットしておきます。バターをボウルに入れ、白っぽくなるまですり混ぜします。砂糖を数回に分け入れ、そのつど混ぜます。溶き玉子も数回に分け入れそのつど混ぜます。薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、切り混ぜします。つやが出てきたら型に流し入れ、45分焼き上げます(加減して下さいませ)。参考にさせていただいたレシピ→☆ 有難うございます。お正月らしいパウンドケーキになりました♪作り置きしている黒蜜をかけていただきました、相性抜群でしたよぉ♪今度は抹茶のホイップかなんかかけてね♪黒豆煮のレシピ→☆我が家はほとんど寝正月。ゆっくりゴロゴロ。それでもおなかは減るし、甘いものも食べたいのですよね〜。御節も食べつくし、そろそろ飽きてきて・・・お夕飯何しましょ(笑)●ねこくらぶ●<相棒殿と小麦♪>寝ている相棒殿にちょっかい出したくてしょうがない。遊んでにゃ〜♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪


「コーヒーと楽しみたい冬の旬レシピ」コーナーにレシピを掲載中!【まちむら交流きこう】熊本県山江村のやまえ堂 やまえ栗の渋皮煮&栗きんとんセット♪贅沢♪

misya   2014-01-02 14:20:00 提供:一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構

企業紹介

一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構

都市と農山漁村の交流に関する各種事業(農家民宿、農家レストラン、農産物直売所等情報の収集・提供等の広報活動、セミナーの開催、着地型旅行商品づくりの支援、海外との交流、調査研究、人材育成)を推進しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す