『最先端基礎化粧品 マダム アルバ ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
コスメ ド ステラ株式会社 |
---|
サッカーのチャリティーマッチの試合の中継がなかった沖縄県。
でも、どうしても観たかった私は千葉の兄に録画してもらい、翌々日に観戦しました
千葉から沖縄へのレターパック、速いねえ。えらいなあ、郵便局。
松井が1ゴール1アシスト損していましたねえ。
こんばんは、南米選手権に出て欲しい赤唐辛子です。
さて、
なんだか心がざわざわしていて、
モニターに応募していたことなんかすっかり忘れていましたが、
マダムアルバのサンプルが当たりました。
ああ、つたわりにくいなあ。封筒が綺麗だったんですよ。パールホワイトで。
次に車買うならパールホワイトだと思っている私好みの封筒の色でした。
サンプルが3セット。
で、その中には4種類のサンプルが約1回分づつ入っておりました。
クレンジング、ローション、エッセンス、クリームでした。
早速使ってみました。
ここからまじめに使用感をのべさせていただきます。
まずクレンジング。
泡立てずに直接肌につけてマッサージしながらのばすという使い方。
たぶん泡立てれば泡立つんだと思いますが、
最近流行りの泡を使わない洗顔方法かな?
で、洗い上がりはさっぱり。
もちろんつっぱっていません。
洗顔フォーム独特のにおいもなくて(あれが嫌いなんだよ)いい感じ。
洗顔後、すぐローションを塗らずに使用後感をチェック。
うん、大丈夫。
次にローション。
手に取るとトロンとしていて、あら、もうこれだけでいいんじゃないかしら。
顔にのっけてみるとしっとりいい感じでした。
私ならローションだけで終了かな。これだけでもしっとりしそうです。
1パックで約1回分ってあるけど、たっぷりなので、首とか手の甲とかにのばしました。
なんかもったいない感じがして。
続いてエッセンス。
美容液ってことかしら?これは乳白色でやっぱりトロン。
もうこれでいいんじゃないかしら?
最後にクリーム。
ここまで塗ると重い感じです。
でも、ここまでやっていれば、保湿ばっちりだと思います。
全部使ってみて、
一番気に入ったのはローション。
これさえ使っていればあとはなんでも大丈夫なような気がしました。
お値段、8400円かあ、まあ、この使用感なら高くてもしょうがないか。
マダムアルバさん、ありがとうございました
乾燥大敵!マダムアルバEXシリーズでトータルケア★
http://monipla.jp/bl_rd/iid-17112472614d75bf73d7f58/m-4c3c704a682e8/k-1/s-0/
赤唐辛子 2011-04-07 00:00:00 提供:コスメ ド ステラ株式会社
Tweet |
東証1部上場「ステラ ケミファ株式会社」の医薬・化粧品事業を拡大させる形で設立した、健康と美の追求を使命とする会社が、『コスメ ド ステラ株式会社』です。
優れた保湿力「リピジュア(R)」、驚きのハリと弾力「セラキュート(R)」、衝撃の浸透力「リポソーム」を贅沢に配合し、『劇的な潤い』を目指しています。
その年齢を美しく生きることに夢中になっている女性の、本物のパートナーでありたい…。そんな願いから生まれた「マダム アルバ」を是非ご体感下さい。