閉じる

『玄米専門通販のお店 玄米のマイセン』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 玄米専門通販のお店 玄米のマイセン 株式会社マイセン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

第5弾!【残留農薬ゼロ】【21年度新米】安全・安心の玄米食専用玄米モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

初めて食べました!玄米っておいしいです。

株式会社マイセン
さまより玄米食用コシヒカリ玄米4合をいただきました。

ありがとうございます






日頃から健康のために、お米を炊く時には雑穀を混ぜたり、ビタミン類のサプリ等を混ぜたりしているのですが、最初から玄米を食べれば、わざわざ他のものを混ぜる必要もありませんよね。
玄米って、栄養がたっぷりですものね。

洗った玄米の写真ですが、暗くてちょっと分かりづらいですね。ごめんなさい。
いかにも栄養がありそうな形と色なんですよ~




わたしが使っている炊飯器には玄米用の目盛りがあるので、それを使って水加減をしましたが、通常はお米の1.5~2倍の水を入れるそうです。

それから、普通のお米と違うところは、浸漬をしっかりすることなんですって。6時間以上って説明書に書いてあったので、朝の8時に研いだ玄米を水に漬けて冷蔵庫に入れておいて、夕方5時に炊きました。つまり、9時間も浸漬したんですよ。

そのかいあって・・・・こちらが炊きあがりです。表面にカニ穴がポコポコ開いてます。このカニ穴が美味しく炊けた証拠なんですって





おいしい~!!
ちゃんと炊けてるから柔らかいんだけど、そこは玄米。しっかり噛んでプチプチ感を楽しみます。玄米って、雑穀米と舌触りが似てる気がします。今まで食べたことなかったら、知らなかったけど、ホントにおいしいです!





次の日に鍋をして、締めに雑炊を作ったのですが、その時に玄米を使ってみました。





これまた、適度なプチプチ感がおいしいです。
固いと思ってた玄米ですが、そんなことありません。普通のお米と同じくらい柔らかいのです。ただ、普通のお米は、少し噛んだらすぐに飲み込めるんですが、玄米はプチプチ感があるので、どうしてもよく噛んで食べることになります。健康のためにもよく噛むのはいいですね。




玄米はお米の表面を全部削らないで作るんですよね?(違ったっけ?)
だから、残留農薬が気になったりすると思うんですけど、こちらのマイセンさんでは、毎年、独自に検査機関で200項目にわたる残留農薬検査を行い、10年以上検出されたことの無い安心・安全なものを取り扱っています。

扱うお米はすべて自社栽培米のコシヒカリで、生産者直送でお届けしているそうなんです。

ということは、玄米がすべて美味しいという事じゃなくて、マイセンさんの玄米だからおいしかったってこと?
他の玄米を食べたことないので、そのあたりは分からないのですが・・・

ちなみに、私はこちらの玄米、最高に美味しいと思いましたが、夫は普通の白米の方が好きと言っておりました。夫は雑穀米と比べても白米が好きと常々言っておりますが、雑穀米の方が健康にいいからと、私が半ば強制して食べさせているのです。鬼嫁?
雑穀米に慣れてきたら、今度は本格的に玄米に移行しようかなぁ♪



玄米に興味のある方は、こちらを見てね→常識はずれの美味しい玄米


感動玄米のマイセンファンブロガーサイトに参加中





ブログネタ:鍋の締めと言えば雑炊?うどん?ラーメン?
参加中


そりゃ、雑炊でしょう♪ 


鍋をするといろんな食材からだしが出て、最後には美味しいおつゆが残されるわけですが、それを残さず食べつくすには雑炊に限りますって。


我が家では最後の雑炊が食べたくて鍋をすると言っても過言ではありませんから。


益々寒くなってくるこれからの季節には鴨鍋なんかも最高ですが、これまた締めの雑炊がおいしいのなんのって。たまりません♪

とくえもん   2009-11-16 11:59:26 提供:株式会社マイセン

企業紹介

株式会社マイセン

当社では、自社生産米100%の取り扱いで、安心で安全な【玄米食用玄米】【白米】【玄米食品】【玄米健康食品】を扱っております。収穫後は独自に200項目以上にもわたる残留農薬検査で10年以上検出されたことはありません。一度食べるとその食べやすさ、美味しさに驚きの声をたくさん頂きます。厳選されたコシヒカリを是非ご堪能ください。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す