閉じる

『マキ屋フーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マキ屋フーズ 株式会社マキ屋フーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆マキ屋フーズ☆「マキ屋の紅こうじ」を使ってに挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

沖縄調味料「紅こうじ」を 使おう♪ ?

沖縄の マキ屋フーズさんの 調味料
『紅こうじ』を 使っての 料理モニターです

『紅こうじ』とは 琉球王朝時代から伝わる
沖縄の伝統食品「とうふよう」をベースに、
マキ屋さんが 独自の技術で作られた 発酵調味料です。

こちらの商品とは、『紅コク』という仮名で 呼ばれて
商品開発していた頃からの お付き合い
過去に 2回モニターをさせていただいて
料理を 考えさせていただきました。(1回目 2回目)

当地方では 味わったことのない
独特の コクのある
やや ピリ辛の 化学調味料不使用調味料です


イメージ 1
蒸し茄子の肉味噌かけ

紅こうじは いろんな調味料と
相性がいいんですよね
もちろん 味噌とも 

普段どおりの肉味噌作りに
紅こうじを 加えてみました。

紅こうじは かなりの高度のアルコールを含んでいるので、それを 飛ばさなくてはいけません。
だから、加えるタイミングは 加熱し始めが
いいです!
味噌の辛みが まろやかになりました

また、いつも ボソボソ 固め食感の ミンチが、ふんわり 柔らかく 仕上がっていました。
これは、麹効果ですね

イメージ 2
コロコロ♪キムチ和え 

コロコロに切った
マグロ と オクラ を
キムチ漬けで和えた 1品。

我が家では 紅こうじは
『ウニの風味がする調味料』
で 通ってます

海鮮ものの旨みを加えて作る
キムチ漬けに 紅こうじを混ぜたら。。。
コクと 辛みが UPするのでは。。。
そんな 思いで 作ったレシピです。

加熱しない 使用法だったので、紅こうじの癖が残ることを 心配しましたが、
キムチの旨みと うまく混ざり合って、コクUPに 成功しました
辛さは 思ったほど 出てきませんでした。。。。。
紅こうじ苦手だった主人に 大好評でした 


イメージ 3
カレーライスに紅こうじを加えた!!

今回の紅こうじ使用は 隠し味が多いです。
カレーにも 加えてみました

いつも 娘が「辛い」と言う、
辛口のカレールーを 使用したのですが、
紅こうじを加えて、さらに 辛みがUP!!!!!

かと 思ったら、その逆で、 
娘が「辛い」と 言わないくらいの まろやかな味に
変身してました。。。。。

うぅ~~~ん・・・・・
何でだろう





イメージ 4

カレー煮漬け

紅こうじ使用 ラストを飾ったのは、
またまた カレー!
今度は 魚のほうですが。。。。。

ウニ(海の味)風味には 海の素材でしょ!
と 煮魚の調味料に 紅こうじを プラス

いろんな料理を作ってきましたが、
紅こうじの色が こんなに 美しく出た
メニューは これが 初めてではないかな?


イメージ 5


紅こうじは 煮詰めると とろみが出るので、
この煮魚の煮汁も 仕上がっていくにつれて
ほどよい とろみが出ました。
また、魚の身が ふっくら 柔らかく仕上がりました。
こうじの効果の 良いところが 出て よかったです。

株式会社マキ屋フーズ 『紅こうじ』 商品サイト

ダレン・シャン   2014-06-24 00:00:00 提供:株式会社マキ屋フーズ

企業紹介

株式会社マキ屋フーズ

東洋のガラパゴス まだ手付かずの大自然が存在する沖縄県北部(やんばる)。当店では、やんばるの大自然の中で、生産者が丹精込めて作った野菜や果物、加工品などを、やんばるの魅力と共に全国へ発信いたします。

ひとりでも多くの方に、やんばるを知ってもらい、やんばるを好きになってもらいたいと思っております。やんばるの大自然の恵みを是非ご覧になって下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す