マキ屋フーズ/マキ屋の紅こうじの口コミ(クチコミ)・レビュー(あやちんさん)

株式会社マキ屋フーズのヘッダー画像

レビュー

今年もよろしくお願いしますm(_ _ )m年末は実家で大掃除、お年始は親せきや幼馴染が来たりしてバタバタ過ごしましたゆっくりできたのは、元旦の午後くらいかな母も言っていましたが、人が来てくれるというのは大変ですがありがたいことです。今年は感謝の気持ちを忘れず、誠意をもって過ごしていきたいと思っていますさて、誠意といいつつなかなかモニターの感想がかけていない・・・が、頑張ります今回はマキ屋さんの『紅こうじ』をモニターさせていただきましたこちらは、素材の旨味とコクを引き出してくれる辛旨調味料となっています。あ、画像が横だ・・・。琉球の「とうふよう」の製造技術をもとに作られているそうです。発酵食品で、香りは私が近いと思ったのは奈良漬け私大好きなんですお肉などはやわらかくなるとのことなので、鶏胸肉を付け込んでみました。思ったほど、赤くなりません。味もよくわからなかったので、軽く塩コショウしてみました。10分おいて焼いてみました焦げた…。よく読むと、肉類は焦がさないように焼く前に余分は落としてから焼いてくださいと書いてありましたお肉はやわらかかったです。もうちょっと付け込めば、味がしみ込むのかなスパイシーな味付けを感じたので、こしょうは控えめでいいかもしれません。今度は豚肉でやってみたいと思います。マキ屋フーズファンサイト参加中
口コミ:明けましておめでとうございますの画像(1枚目) 口コミ:明けましておめでとうございますの画像(2枚目) 口コミ:明けましておめでとうございますの画像(3枚目)

投稿日時:2014/01/13 : あやちんとあやママとあやババのブログ 提供:株式会社マキ屋フーズ

「マキ屋の紅こうじ(株式会社マキ屋フーズ)」の商品画像

マキ屋の紅こうじ

価格:1,050円(税込)

秘めた可能性を持つ、『紅麹』を使った新しいタイプの調味料「マキ屋の紅こうじ」

ショップへ行く