閉じる

『マキ屋フーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マキ屋フーズ 株式会社マキ屋フーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆マキ屋フーズ☆「マキ屋の紅こうじ」を使ってスイーツに挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[モニター]紅こうじ その2。

こんばんは!(*^^*)

モニプラさんにて、当選させていただきました~!






マキ屋フーズさんより、紅こうじでーす!\(^^)/

そうです、以前にも当選してモニターさせていただいたこちらの商品、

なんと二度目の!当選をさせていただいちゃいました~♬

前の時かなりお気に入りだったので、とっても嬉しい!ありがとうございます♡

なんでも今回のレシピ募集は、スイーツということで…

なかなかハードルが高そうな印象がありますが、そこは私なので(←)、いつものようにずぼらちゃんw

1分もかからずに出来ちゃいます。笑



大好きで、いつも買って食べてるヨーグルト(無糖のプレーンです♪)に、紅こうじをたら~り。

そこへこれまた大好きなきな粉をどばっと!←






え、これあかん系ですかね?(^^;)

私の感覚できな粉をかけると、恐らく紅こうじが完全に見えなくなると思い、まずはこの段階でぱしゃり。

写真撮った後に、どばーっ!とさらにきな粉足してます←

私、普段からヨーグルトは、大量きな粉プラス、あるいはドライプルーンを入れて一晩戻したものが大のお気に入りで、

大抵この食べ方が定番なんですよ~(*´ω`*)

プルーンのジューシーさや、きな粉の粉感(笑)が堪らなくて、

なので今回は、その隠し味に紅こうじを使用♬

半ば興味本位だったのですが、実際食べてみると、麹の香りときな粉の風味が絶妙で、

…うん、私、これなかなか嫌いじゃないです♡笑

あるレシピが思いついたものの、スイーツじゃないかなーと思って却下したのですが、

こちらでも何とかうまくいってよかったです(*´艸`*)

残りも大切に使わせていただきますね、ありがとうございました!

マキ屋フーズファンサイト参加中







私、ちょっとしたこだわりがあって、

そのまま食べるなら、普通に甘さがあったり、脂肪ゼロじゃないヨーグルトが好きなんですけど、

きな粉やプルーンを足す時は、必ず無糖のプレーン派なんです♪

ベーグルのお陰で、最近ハマりつつあるいちじくとかも、混ぜたら絶対美味しいだろうなあ(๑´ڡ`๑)

今度カルディでドライいちじく買ってこようかしら←

ちなみに、そのまま食べるなら、王道ですが明治ブルガリアシリーズか、ダノンビオが好きです♡

基本、節約の意味も込めて、4連パックのものを買うことがほとんどなのです←

皆さんのお勧めのヨーグルトも、よかったら教えてくださーい!\(^^)/



では今日も一日、お疲れさまでした!(^ω^)






Android携帯からの投稿

舞雪   2014-02-13 18:00:00 提供:株式会社マキ屋フーズ

企業紹介

株式会社マキ屋フーズ

東洋のガラパゴス まだ手付かずの大自然が存在する沖縄県北部(やんばる)。当店では、やんばるの大自然の中で、生産者が丹精込めて作った野菜や果物、加工品などを、やんばるの魅力と共に全国へ発信いたします。

ひとりでも多くの方に、やんばるを知ってもらい、やんばるを好きになってもらいたいと思っております。やんばるの大自然の恵みを是非ご覧になって下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す