閉じる

『マキ屋フーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マキ屋フーズ 株式会社マキ屋フーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆マキ屋フーズ☆「マキ屋の紅こうじ」レシピモニター30名募集 

モニタープレゼント

『マキ屋の紅こうじ』レシピ大募集

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

マキ屋フーズファンサイト参加中 株式会社マキ屋フーズ さんの 『マキ屋の紅こうじ』 を 家庭にある調味料にプラスして 使ってみました 私が 使った調味料は マキ屋の紅こうじ+マヨネーズです マキ屋の紅こうじ 1 対 … 2014/02/15

モニター当選しましたマキ屋の紅こうじ塩麹の味も知らない私に当選早速料理してみました鶏胸肉の紅こうじパスタ鶏胸肉がパサパサしない柔らかい!ほんのりと紅のカラーが色付き食欲をそそられました紅こうじとは?『琉球ソース紅コク』は肉、魚介類、野菜などの素材の旨みを引き出し鮮やかに紅色と共にコクを引き出し… 2014/02/14

株式会社マキ屋フーズの紅こうじを使ってみました『マキ屋の紅こうじ』は、肉魚介類の素材の旨味を引き出し、色鮮やかな紅色と共に「コク」を引き出します色が濃いので、味もめっちゃ辛い事を想像して使いましたが、ぜんぜんそんな事はなく、ちょうどいい辛さで、子供達も食べれる辛さです味に深みが出て、料理がお… 2014/02/14

【メイトー60周年記念】メイトーのとろけるなめらかプリン8個入りモニター募集 【マンナンライフ】クラッシュタイプの蒟蒻畑ライト♪ライチ味≪新発売≫イベント! 【テーブルマーク】大好評につき第2弾!!クロワッサン×メロンパン 96名様募集♪ マキ… 2014/02/07

塩こうじの次は、紅こうじ?  自然な着色料として加工品に入っていることもある、紅麹 ですが、マキ屋の『紅こうじ』は、肉や魚介類の素材の旨味を引き出したり、色鮮やかな紅色を添えたり、はたまた、調味料とあわせて、多種多様な旨味ソースになる風味豊かな「辛旨調味料」なんですって 〓 琉球王朝時代より伝… 2014/02/07

モラタメさんで初めての当選 レポる!「金麦で乾杯♪みんなで宅飲みを愉しもう」 2014/02/06

え      またまた、お鍋、再開するですよん     2014/02/06

株式会社マキ屋フーズ さんが マキ屋フーズ 「マキ屋の紅こうじ」レシピモニター30名募集  というイベントを開催中です (▽ノノ゛ 私は  「マキ屋の紅こうじ」を 加熱しないでソースに使う インパクト、アクセントの強い味も好きなので マヨネーズをプラスして 大根やキュ… 2014/02/05

マキ屋フーズ「マキ屋の紅こうじ」レシピモニター30名募集 発酵好きとしては見逃せない!紅麹はいつもの麹と違うし期待! 2014/02/05

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社マキ屋フーズ

東洋のガラパゴス まだ手付かずの大自然が存在する沖縄県北部(やんばる)。当店では、やんばるの大自然の中で、生産者が丹精込めて作った野菜や果物、加工品などを、やんばるの魅力と共に全国へ発信いたします。

ひとりでも多くの方に、やんばるを知ってもらい、やんばるを好きになってもらいたいと思っております。やんばるの大自然の恵みを是非ご覧になって下さい。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す