閉じる

『マキ屋フーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マキ屋フーズ 株式会社マキ屋フーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆マキ屋フーズ☆「琉球ソース紅コク」レシピモニター20名募集 

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

琉球ソース『紅コク」料理レシピモニター大募集

モニター数

20名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 9月11日(水)

株式会社マキ屋フーズからのメッセージ














紅コクには、アミノ酸がバランス良く含まれており、
中でも旨味成分と言われる「アスパラギン酸」や「グルタミン酸」が
多く含まれております。



今回は、20名の方に『紅コク』を使った料理にチャレンジしていただき
率直なご感想をお持ちのブログに投稿して頂くイベントになっております。

今回、チャレンジして頂くレシピは、

クリームパスタ


トマトパスタ


タコライス


鶏の唐揚げ


とても一般的な料理ですが、紅コクを使うことで、それぞれの素材の味に

コクと深みを引き出してくれます。

実際に料理をつくってみて、皆さんの率直な感想やオリジナルアレンジを募集して

おりますので参加宜しくお願いします。

4人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

琉球ソース『紅コク」料理レシピモニター大募集

現品 
※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

当選者へは、琉球ソース「紅コク」約200gと
家庭で簡単にできるレシピ(4品)をお届け致します。
料理好きな方は、ドシドシご応募下さい。

参加したみんなの投稿

栄養満点で大好きな沖縄食材を取り扱う株式会社マキ屋フーズ様のオンラインショップで、 沖縄伝統の調味料を見つけ、原材料に一目ぼれして早速お試ししてみました                 琉球ソース  紅コク 沖縄伝統の発酵食品「とうふよう」の製造技術を応用した紅コクは、 とうふ… 2014/01/07

Yuki の Sweets Diary facebook    sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 今月のいっぴんsweets は… 2013/11/30

素材のコクと旨さを引き立ててくれる調味料を使ってみました それば、株式会社マキ屋フーズさんの 「琉球ソース 紅コク」です 沖縄料理、食べたことありますか 私は毎年宮古島に行くのですが 沖縄料理は大好きで、色々と食べては楽しんでいます 今回使ってみた「琉球ソース 紅コク」は 沖縄伝統… 2013/10/31

すべて見る

企業紹介

株式会社マキ屋フーズ

東洋のガラパゴス まだ手付かずの大自然が存在する沖縄県北部(やんばる)。当店では、やんばるの大自然の中で、生産者が丹精込めて作った野菜や果物、加工品などを、やんばるの魅力と共に全国へ発信いたします。

ひとりでも多くの方に、やんばるを知ってもらい、やんばるを好きになってもらいたいと思っております。やんばるの大自然の恵みを是非ご覧になって下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す