閉じる

『マネケンのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マネケンのファンサイト 株式会社ローゼン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【期間限定】ホワイトショコラワッフル、ご試食ください!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

七草とお年玉のゆくえ

昨日は1月7日。七草粥を食べる日でしたよね~♪♪っていうことで、昨日の夕食はご飯の代わりに七草粥でした。長男、去年食べた七草粥がすごくおいしかったらしく、それ以来、「七草粥ってすっごくおいしい、今度はいつつくるの?」「なんで七草って普段は売ってないの?あんなにおいしいのに~」「うちでも七草を育てようよ~」と言ってたくらい。なので、ただの草が1パック298円と決して安くはないですが、今年も買いました。でね、せっかくなので中身を全部出して、草ごとに分けてみたよ。これがけっこう難しかった~。何が何かさっぱり分からないので、ネットで調べたり、じいじやばあばに聞いたりしながら。。。「せり」独特の香りが特徴ってことだけど、これはさほど香りがなかった。野生のものはもっと香りがつよいらしいです。「なずな」小さい白い花が咲くものだよ。ハートの葉っぱが生えてて、昔よく遊んだなぁって思い出した。「ごぎょう」「はこべら」じいじやばあばに言わせると、畑にたくさん生えてる草らしい。育ちやすいから??「はこべら」がやたらとたくさん入ってました・笑「ほとけのざ」大きくなると、仏様が座る座(ざ)のようになるみたい。これはただの長いはっぱだよね。「なずな」とどっちか分からなくって悩みました。根元のほうが紫っぽくって、葉がギザギザなのが「ほとけのざ」かな。「すずな」かぶ。「すずしろ」だいこん。長男が七草に興味津々だったので、やってみたけど、知らなかったことなので自分でも勉強になりました。子供たちとここまで楽しめるのなら、元は取れたかな?・苦笑で、もちろん、七草粥も作ったよ。塩分控えめで、お好みでパルメザンチーズやえごま油をトッピングするようにしてみました。長男、去年のような感動はなかったみたいだわ。まだ残っているので、もう少し塩味をつけて、去年の味に近づけて、朝食に出してみようかな??余談だけど、我が家でも七草を育ててみようかと思って、今回のパックを見たら、みんな根っこがないのね。家で栽培されないように、根っこを切り落としてるのかな??じいじが「ごぎょう」はこの辺りではあまり見かけない草だなぁなんて言ってました。「はこべら」は山ほどあるんだけどね・笑でね、話は変わってお年玉の話。今までお年玉をもらっても「使う」っていうことを思わなかったようなので、いつも私が子供たちの口座に貯金してたの。今年は、、、長男が「ばあばからもらったお年玉でおもちゃを買いたい」ということで、お年玉の一部でおもちゃを買ったのよ。で、義姉さんからもその後、お年玉をいただいたの。「こないだもらったお年玉で、ドンジャラを買っていい?」って聞いてきたの。「それは使いすぎだよ~。貯金しようよ」って言ったんだけど、皆さんは子供たちのお年玉ってどうされてるのかな?って思って。私としては、クリスマスにサンタさんからおもちゃをもらって、お年玉でおもちゃを1つ(オセロやチェスなどがいろいろできるボードゲーム)買ってるので、”これ以上買うのは買いすぎだよ”って思うんだけど。。。もらったお年玉、好きなものを一つ買って、あとは貯金かなぁっていうのが私の考えなんだけど、皆さんはどうですか~???これを機に、子供の名前の口座をもう一つ作って、子供と一緒に銀行に行き、目に見える形で貯金させてみようかなぁなんて考えてもいます。モニプラファンブログさん×株式会社ローゼンさんの【期間限定】ホワイトショコラワッフル、ご試食ください!に参加します!!先日、マネケンのワッフルを手土産にいただいて、食べたところなんです。チョコワッフル、おいしかった~♪♪あっという間になくなっちゃいました「ホワイトショコラワッフル」は、ちょっぴりビターなココアワッフルにホワイトチョココーチングをトッピング。「カカオのコク」と「ミルクの甘さ」がなめらかに溶け合う上品な味わいのワッフルなんですって♪実は私、ミルクチョコよりもホワイトチョコのほうが好きなんです。あのまろやかな甘さが何とも言えない~♪♪なので、大好きなホワイトチョコを使って作る、ホワイトショコラワッフル、ぜひ食べてみたいなって思いました(*^_^*)⇒マネケン公式通販サイト(ホワイトショコラワッフル)

さちたろう之助   2014-01-08 04:53:21 提供:株式会社ローゼン

企業紹介

株式会社ローゼン

ベルギーワッフルの「マネケン」です。ベルギーワッフルを、初めて日本に紹介した時の人々の反響を忘れることなく、これからも、いつまでも愛され続けるよう、心をこめてベルギーワッフルをお届けしていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す