閉じる

『万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイト 万葉倶楽部株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

新年も万葉倶楽部でゆっくりと♪ 万葉の湯(東京・湯河原温泉)半額券を40組

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

万葉の湯(東京・湯河原温泉)に行ってきました!|natsuのブログ













東名町田インターチェンジを降りてすぐの





万葉の湯(東京・湯河原温泉)に行ってきました!





日ごろの疲れをゆっくり癒したいと前日から





とても楽しみにしていました。



















入り口はまるで旅館みたい。





中に入るとエレベータがあって





フロントがある7階まで行きます。





フロントで受付を済ませると





浴場のロッカーの鍵を渡されるのですが、





バーコードが記されているので





館内のお会計はこのバーコード1つでOK!





帰りにまとめて清算するシステムなんです。





館内着も用意されていて、





女性は作務衣か浴衣を選べます。





行く前にどんなところなのか、調べて行ったのですが





やっぱり行ってみるとよくわからない(笑)





すこし館内を探検してからいよいよ大浴場に!
















万葉の湯は湯河原温泉からタンクローリを使って





良質な温泉が毎日運ばれてくるんだそう。





タオルやアメニティが用意されていたり、





洗い場には、ブロックごとに違うメーカーの





シャンプーなどが置いてあるんです!





洗面所も席を争うこと無くゆったりしていて





ドライヤーとくるくるドライヤーが置いてあるので





手ぶらでふらっといっても大丈夫!





お風呂もゆったり入れてお肌ツルツルでした。





ゆっくりお風呂につかってたらおなかがすいてきたので





作務衣に着替えてお食事処へ。



















体がぽかぽかして少し暑かったので





とろろのつけそばを注文。





とろろが冷たくて美味しかった~。
















おなかが一杯になったら眠くなってしまったので





リラックスルームに。





たくさん席があってゆったりしてます。





入り口にはタオルケットが置いてあって





なんだか至れり尽くせり。





テレビを見てたらすこしウトウトしてしましました(笑)





女性専用のリラックスルームもあるので





女性だけで行ったときも安心!








まんががたくさん置いてある読書ルームや





キッズルームもあるので、





家族で行っても一日楽しめそうです。








遠くの温泉までは行っている時間はないけど、





日々の疲れを忘れてゆっくりしたいというときに





ぴったりだなと思いました。





今回は、息子君たちの下校時間にあわして





早めに切り上げてしまいましたが





もっとゆっくりしたかったです!



























万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイトファンサイト参加中
























nutz   2014-04-26 00:00:00 提供:万葉倶楽部株式会社

企業紹介

万葉倶楽部株式会社

万葉倶楽部は「上質の温泉・食・憩い」を提供する万葉の湯を中心とした創造性豊かな施設を全国に展開しております。北は北海道から南は九州 博多まで、15ヶ所の日帰り温泉施設から、宿泊ホテルまで、「1ランク上のおもてなし」を合言葉に、心を尽くしたサービスを行っております。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す