閉じる

『マルシェ・ジャポン コミュニティサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルシェ・ジャポン コミュニティサイト マルシェ・ジャポン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場企画】わくわく市場マルシェ・ジャポンにお越しください!◆夏野菜プレゼント◆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

マルシェで地産地消

最近、よくメディアでも紹介されてる 「マルシェ」
日本で言う「朝市」「即売所」の意味合いですが
絶対、朝市よりもマルシェの方がお洒落な感じがします
「朝市行ってきた」と聞けば 田舎の?
「マルシェに行ったの」だったら フランス?青山?
と同じ意味でも受け取る方の妄想はまったく別物に変わります

ま・・・そんなことはどうでもいいのですが
最近、六本木や青山でのマルシェ開催については
よく、聞いてたんだけど 以外にも私の地元でも開催されるの!
沿線ブロガーさんは要チェックですよ。

曜日、時間もそれぞれ違うので
   わくわく市場 マルシェ・ジャポン
でチェックしてね

簡易包装、手作りポップ、カラフルな陳列と
出展者の思いが伝わるのがマルシェ醍醐味ではないでしょうか?

お野菜だけではなく、お肉、お野菜、加工食もあるそうです

作り手の顔、お人柄 又、私たち消費者の意見交換もできるので
、参加して期待と思います。

あ。。。地元ブロガーさんご一緒する?相談しよう!そうしよう!





【来場企画】わくわく市場マルシェ・ジャポンにお越しください!◆夏野菜プレゼント◆ ←参加中

♪しおん   2010-06-11 09:34:58 提供:マルシェ・ジャポン

企業紹介

マルシェ・ジャポン

「おいしさ 手わたし わくわく市場」マルシェ・ジャポンは今日も全国9都市、20箇所以上で開催中♪

生産者の愛情やこだわりによって、日本の大地は美味しくて良いものを生み出してくれています。

そんな愛すべき野菜やフルーツ、お肉などを生産地から直接お届けし手渡しする。食材を作る人も、それを料理して食べる人もみんながわくわくする空間、それがマルシェ・ジャポンです。

マルシェ・ジャポンは2009年秋、農林水産省の支援により全国9都市で始まった都市住民参加型の市場(マルシェ)です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す