Yuki の Sweets Diary facebook
sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ
読者さんとのイベントなども告知できたらいいな
いいね!おしてくださいね。
インスタグラム yukienglish
海外旅行トラベル情報サイト
旅らび.com
ライターしています
常夏グアムで私がおすすめするひんやりスイーツ厳選3!
スイーツ
https://tabirabbi.com/guam-sweets/グアムの買い物はロスドレス、メイシーズ、そして免税品店が安い!
https://tabirabbi.com/guam-souvenir/ ショッピング
でまとめています ご覧ください。
よーいドン! おすすめ3 にて スイーツコンシェルジュとして
個性派スイーツをおすすめいたしました。
お店情報は 関西テレビ HP よーいドン!
https://www.ktv.jp/yo-idon/こちらでもアップしてくださっていますが
またブログでじっくりとおすすめしますのでお待ちくださいね
千年の都、京の奥座敷「湯の花温泉」。
「里山の休日 京都・烟河(けぶりかわ)」3月に訪れました
https://www.kyoto-keburikawa.jp/大石酒造見学
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_4493886785e9a5d2e03234.jpg)
そして
亀岡を楽しんで帰ります
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_6225811605e9a5d2e3a53f.jpg)
亀岡出雲大神宮
縁結びで有名な神社。
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_2043966635e9a5d2e6e0bb.jpg)
境内には、参拝者がお守りの赤い糸を結ぶ「夫婦岩」や、御神体山の御影山(みかげやま)から湧き出る霊水「真名井の水」などもあり、見どころが沢山あります。真名井の水は汲みに来る人々で列になることも。本殿は国の重要文化財に指定されています。
亀岡市千歳町千歳出雲無番地
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_3641079995e9a5d2e9e721.jpg)
なぜかうちの子供たち
おみくじと 恋みくじと両方していた
お勉強は やらなくてもすむとおもってほっておいてはいけません
とボーイ弟は あたりすぎや!と
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_7421760455e9a5d2ecf933.jpg)
2020年大河ドラマの「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」
へ
2020年1月19日スタートの『麒麟がくる』は明智光秀が主人公。謎のベールに包まれた光秀とは一体何者なのか・・・戦国乱世を懸命に生き抜く姿を1年間かけて描きます。
JR亀岡駅前のサンガスタジアム by KYOCERA内特設会場に1月11日OPENしました!
https://kyoto-doramakan.jp/写真撮影はできないのですが
自分の顔はめ写真は撮影可能
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_2879444685e9a5d2f0bc55.jpg)
ドラマの衣装が着れる!デジタル体験コーナー「なれルンです」
プリクラのような機械で登場人物の衣装に変身!所要時間は約3分。操作は簡単な3ステップ!
1)好みの背景を選択→
2)光秀や京都編のオリジナルキャラクターから好きな人物の衣装を選択→
3)自分の顔を撮影。すると、すぐそばのモニターに変身した自分の姿が映し出されます。そちらを写メ撮って帰りましょう!
⑧京都にまつわるイケメン戦国武将の等身大パネルの間に入って2ショット写真
細川幽斉、三淵藤英、松永久秀、足利義昭
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_2411402925e9a5d2f3d690.jpg)
そりゃあ向井理 さんでしょう、、、あ 吉田さんも
※上記以外は写真撮影NGエリアとなるのでご注意ください。
麒麟がくる 京都大河ドラマ館
0771-55-9320
京都府亀岡市追分町 サンガスタジアム内特設会場
9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
無休 ※期間は2021年1月11日(日曜・祝日)まで
大人(高校生以上)600円、こども300円 障碍者手帳表示で付き添いも一人無料
JR嵯峨野線「亀岡駅」北口から徒歩すぐ
そのあとはうわさの たわわ朝霧
京都府内最大のJA直売所
ネーミングは 晩秋から早春にかけては、昼夜の寒暖差により生まれる朝霧が地域を包み、幻想的な景色が広がるからと。
その霧に育まれた京野菜を中心に、 地元の牛乳を使ったソフトクリームや亀岡牛など
畜産物まで揃うのが「たわわ朝霧」。
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_8467822785e9a5d2f6e06d.jpg)
大石酒造さんに
いちおしは亀岡牛と
お米ときいてきました
ちょっと100g1000円のお肉を張り込みました!
それとお得なセールの赤身肉も
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_14585631265e9a5d2f9fa59.jpg)
本当おいしかった
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(11枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_5124299725e9a5d2fd6135.jpg)
お野菜は九条ネギがたくさん!
生産者の名前が入っています
大きなしめじなど野菜も購入し
丹波の牛乳 おもち などなど購入したけどとてもリーズナブル
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(12枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_8742503975e9a5d3013d59.jpg)
そして プリンが!
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(13枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_12889757415e9a5d3048e16.jpg)
一般の方がつくっている130円のものは本当に素直なままの味でおいしい!
ビストロ ete
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(14枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_18244368635e9a5d307951d.jpg)
これがもうおいしかった、、、上質な生クリームと卵の味がしっかり
https://www.ete727.jp/たわわ朝霧
京都府 亀岡市 篠町野条上又3番地
TEL
0771-23-8318
営業時間
午前9時~午後5時 定休日:毎週水曜日(但し、7月・8月は無休)、年始
駐車場
普通車120台
今日はコスメ情報も
マーシュ ファンサイト参加中旅行にもっていくのにうれしいファンデーションプチアソートをおためし
カバー力の高いクリームファンデ
マーシュフィールド SC クリームファンデS
全10色のサンプルです!
こちらは、あざや傷あと、シミや色素沈着などの肌悩みを抱えている方のために開発されたカバーメイク用化粧品を取り扱っている会社なんです
![口コミ:亀岡③ 京都大河ドラマ館したあとは道の駅で野菜とプリンの画像(15枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0418/mp_blog_photo_640_8962564495e9a5d30aa0a2.jpg)
今回はリニューアル版で、容器の形状もコンパクトタイプに変化し、
外出時でも使いやすくなっています。
特徴として
・濃いあざやシミ、傷あとのカバーにも適したカバー力の高いクリームファンデ
・汗や水・皮脂に強いウォータープルーフ処方・微粒子の顔料を配合、下の色が透けにくい処方
・顔全体にファンデーションとしても使える
・部分用にコンシーラーとしても使える
嬉しいですね!
結構色の濃さや違いが分かりますが自分にあうのとあわないのがありますが
自分に合う色を知るのにもよいセットでした。
私はブルーベースなのですが 中間色の一番白い30があってたかな
21とかはコンシーラー的に使いました
クリームファンデで密着しやすいし、しみを消すのにもたすかりました。
あざ、傷をかくせるって、本当にうれしいことですね