グッドネススーパーフーズ専門店/グッドネススーパーフーズ ハート1st 500gの口コミ(クチコミ)・レビュー(postreさん)

株式会社丸江のヘッダー画像

レビュー

お通じがよくないな・・・と思っても、改善するのはなかなか難しいもの。食べたらすぐに実感できたら、うれしいですよね♪最近私が個人的にスゴイ!と思ったのが、オーストラリア全粒大麦シリアルの「Goodness Superfoods グッドネススーパーフーズ」。生活習慣病の予防を目的に作られた、「バーリーマックス」という大麦が主原料。(遺伝子組み換え技術不使用、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)が約10年かけ開発)日本ではグッドネススーパーフーズ専門店さんだけのお取り扱いだそう♪今回ご紹介するのは、Heart(ハート)1stとDigestive(ダイジェスティブ)1stの2種類。バーリーマックス大麦の特徴は、通常の大麦に比べて、食物繊維が2倍、レジスタントスターチが4倍含まれていること。ちなみにレジスタントスターチとは、食物繊維の中で整腸作用や生活習慣病の予防効果があるとされている成分とのこと。GI値も50と、通常の大麦に比べ半分なのがうれしい♪材料はシンプルです!!一食あたり50g、カロリーも200kcal前後。2つの一番大きな違いは、バーリーマックス大麦の割合が51%なのがハートファースト、74%の割合が、ダイジェスティブファースト。お腹の具合と相談して決められそうです。まずは、ハートファーストから!50gといっても、ボウルに入れたら結構な量に♪ダイエット食としてもよさそうですね!今回は牛乳と一緒にいただきました!びっくりしたのが、ほどよい甘さでとっても美味しいこと。蜂蜜でこんがり焼いたバーリーマックス大麦使用だから、驚くほど食べやすいんです。クランベリーの甘酸っぱさとカリッとしたアーモンドの食感が楽しい!!もう一つは、ダイジェスティブファースト。ぱっと見、やはりコチラの方がバーリーマックス大麦が沢山入ってますね。ドライアップルも入っていますが、私はサンタナレーズンの甘味をたっぷりと感じました♪確かにファーストに比べたらフルーツ感やナッツ感は劣るものの美味!何より、74%もバーリーマックス大麦が入っているのに、この美味しさはスゴイ!!さて、気になるお通じですが・・・本当にすっきり!!翌日とかではなく、食べ終わってから6時間後くらい?とにかくお腹の調子がよくなって、即効性があると思いました。やっぱり食物繊維のおかげかな。毎日続けられる美味しさなので、お腹の調子が・・・という方にとってもおすすめです♪marueファンサイト参加中
口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(1枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(2枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(3枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(4枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(5枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(6枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(7枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(8枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(9枚目) 口コミ:食物繊維のチカラ!毎日食べたい「Goodness Superfoods」の画像(10枚目)

投稿日時:2014/02/11 : 楽しいまいにちアレコレ 提供:株式会社丸江

「グッドネススーパーフーズ ハート1st 500g(株式会社丸江)」の商品画像

グッドネススーパーフーズ ハート1st 500g

価格:1,404円(税込)

「ハート1st」は、肥満や血糖値、LDLコレステロールなど「生活習慣病」が気になる方を考えてつくられたシリアルです(薬ではありません)。 食物繊維が豊富なバーリーマックス大麦と、水溶性食物繊維の一種であるβグルカンが含まれたオーツ麦の組み合わせ。 日々の生活に「ハート1st」を取り入れて、バランスのとれた食物繊維を摂りましょう。

ショップへ行く