マルハンダイニングのことをもっと知って得しちゃぉ の サイト

閉じる

『マルハンダイニングのことをもっと知って得しちゃぉ の サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルハンダイニングのことをもっと知って得しちゃぉ の サイト 株式会社マルハンダイニング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

本格コーヒーを自宅で本格的に味わう本格コーヒーセット!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私のコーヒー生活

本格コーヒーを自宅で本格的に味わう本格コーヒーセット! ←参加中


     



 私の一日は、珈琲を点てるところから始まります。
豆は、ネットでお気に入りのショップから、なるべく新鮮なものを豆の状態で取り寄せて、手挽きミルで挽いています。
使う器具は、急いでいる時や大人数の時は、コーヒーメーカーを使いますが、最近のお気に入りは、「フレンチプレス」。

昔は、紅茶専用かと思っていたんですけどね。北アイルランド人の友達が、ボダムのフレンチプレスで珈琲を淹れてくれて、それを飲んだ時から、はまってしまいました。
私が使っていたのは、ボダムではなく、ハリオの「カフェプレッソ」。ダブルグラスという、ガラスの二重構造になったもので、保温効果があるんですね。

とっても気に入っていたんですが・・・ついに・・・とうとう・・・子供に、割られてしまいました。がーん。しくしく。本当に、割られた瞬間は、泣きましたよ。まじで。

で、今、次なるフレンチプレスを購入すべく、ネットオークションをウォッチ中です。
同じものを買うのも良いのですが、また割られることを考えると、ボダムなどで、ボディ部分に、カバーがあるものが良いのかな?とも考えてしまいます。
ステンレスのダブルウォールになった、フレンチプレスが一番理想なのですが、難点は、お値段が高いことと、中の豆の状態がわかりにくいことが挙げられます。
と、いうことで、悩み中です。

さて、器具は、そういうわけで、今はコーヒーメーカーを使っているのですが、豆は、というと、ほぼネットで注文です。
近くの珈琲専門店で、失敗しているので、ネットが確実だと思うのです。

いくつか、お気に入りのショップがあるのですが、結構、喫茶店の運営しているショップも、ねらい目です。
自家焙煎していて、値段も安いし、対応も親切です。
珈琲豆専門店も、大量販売を中心に安く販売しているところは、気をつけた方が良い様に思います。

大体、お試しで送料無料とか、少しずつ色々な豆をセットにして、格安で販売している所が多いので、そういうのを先ず購入してみて、気に入ったのを、大体、1ヶ月で飲み切れるくらいずつ、注文するのが良いですね。
本当は、2週間単位くらいが理想なのですが、送料とかを考えると、少し、多めに注文して、豆の状態で冷凍保存するのが、おすすめですね。

フレンチプレスで淹れた珈琲は、ストレートで飲むことが多いです。でも、牛乳を入れて、カフェオレも、珈琲のコクがしっかり出るので、合うと思います。粗挽きの豆もしっかり多めに入れて、抽出するのが好きですね。

コーヒーメーカーでも、深煎り豆を多めにして、飲むのが好きです。ちょっと、珈琲飲みすぎたなぁと思った時は、アメリカンで淹れて飲んでます。(どうしても飲みたいんですよね。)

新鮮な珈琲は、睡眠を促進する効果もあるらしいです。酸化した珈琲豆で淹れたのを飲むと、胃が荒れるので、気をつけなくちゃいけませんよ。眠気覚ましには良いかもしれませんが、むかむかして、眠れなくなるかも・・・。

朝は、カフェオレで1杯、昼は、ストレートで2杯、夜は、濃い目のストレートで2~3杯、飲んでしまいますね。
そこに、珈琲のお供がついてくるので、私のおなかはどんどん増殖していくんですよね。
分かっていても、やめられないのが、カフェブレイク。特に、子供が寝て、ダンナが帰ってくる前の一服は、たまりません!

あぁ、美味しい珈琲飲みたいなぁ!

まろ   2009-10-24 16:05:16 提供:株式会社マルハンダイニング

企業紹介

株式会社マルハンダイニング

パチンコ = マルハン
マルハン = パチンコだけじゃない!
エンターテイメント企業マルハンの100%子会社マルハンダイニングは郊外パチンコ店の一食堂から始まりました。
パチンコを楽しまれているお客様がお食事をされる際に車で10~20分は当り前の場所に出店していましたから、お食事を取るのも一苦労そんな不便さを解消し、お客様へより満足していただけるようにできたのがマルハンダイニングです。
そんなパチンコ店の一食堂もマルハンの成長とともに大きくなり、食堂以外の
ことも始めています。

お客様においしいものを提供できるように
お客様に憩いの空間を提供できるように
お客様に本物をお伝えできるように

それがZOKAとてんがらです。
ZOKA ・・・ 全米NO,1コーヒーロースターを日本でも そして日本チャンピオンで世界4位のラテアートが楽しめるスペシャルティコーヒーがZOKAです。
http://www.zoka-coffee.com/
てんがら ・・・ 鮪を感じる鮮魚系らーめん
http://www.maruhandining.co.jp/tengara_ramen/index.html
ごはんどき ・・・ 始まりはここ!食堂の殿堂
http://www.maruhandining.co.jp/ms/index.html
バンカレラ ・・・ 憩いの一時と笑顔の一時を
http://www.maruhandining.co.jp/bancarella/index.html
三ツ星や ・・・ 美味しいものをご自宅で 食のセレクトショップでお買い物♪
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsuboshiya/index.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す