『冷凍食品のマルハニチロレイショクファンコミュニティサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
マルハニチロ株式会社 |
---|
本日、愚痴です・・・。長くなりますのでお時間のある方は聴いてください!!6月上旬くらいに家電に大手プロバイダー会社の代理店となのる会社から電話が来まして、インターネットのプロバイダーを○○○に替えませんか?という内容でした。いつもなら電話の勧誘関係はすぐに断るのですが、今使っているプロバイダーよりも少し安くなるし、たまに見直しするのもいいかなって思い、契約することにしました。2か月間は料金が無料ということで8月分から料金がかかるのですが、8月分料金の明細を見てびっくり。1,296円で済むはずが7,692円なのです。無線LANのパック使用料だとか、なんとかサポートだとかオプション料金が請求されたのです。契約当初、オプションの申し込みは一切していないのに勝手についてくるシステムになっているらしく、当然必要ないので解約をしました。正しくはその代理店が解約手続きをしてくれるというのでお願いをしていたので、オプション料金が発生するはずがないのです。慌てて、プロバイダーの会社に電話をかけてみましたが、音声案内ばかりでオペレーターには繋がらず、ネットでいろいろ調べて、別のの電話番号がわかり、そこにかけたら繋がりました。事情を話したところ、9月分に関しては締日が過ぎてしまったので請求はするが、後で返金するとの事でした(クレジット決済なので)が8月分は無理と言われました。そこで代理店に電話をかけて、文句言いましたよ~。オプション解約するって言ったでしょってヽ(*`3´)ノすると代理店は、こちらのミスです。オプション料金分は返金します。との事でした。当然です。結構この件で、電話をあちこちかけたり調べたり苦情を言わなければいけないという精神的な疲労なんかもあって、迷惑料を請求したいくらいですよ(`・ω・´)キリッ人任せにしないで、自分で解約すればよかったんですけどねお金は戻ってきますが、申し込みもしていないオプションが勝手についてくるっていうシステムも、なんだか気に入りません。これって、呑気な人とか、請求書をチェックしないような人なら使いもしないオプションがついている事に気が付かないでずっとお金取られるって事ですよね。会社名載せたいところですが、誰がブログを読むかわからないので控えましたが、気になる方は鍵コメでお返事するので、言ってください(^_-)-☆そらの好きな寝場所はキャリーですが、むぎはタワーの上がお気に入りですo(*^▽^*)o~♪ 仲良しっていいね♪【冷凍食品アクリブランド】2015年秋新商品人気投票!あなたが食べたいのはどれ?
もかくき 2015-10-05 17:00:00 提供:マルハニチロ株式会社
Tweet |
本当においしいものに出会ったときに、人はこころの底からしあわせを感じ、顔いっぱいに笑顔がひろがります。私たちマルハニチロ株式会社は食を通じて世界中にそんな「おいしいしあわせ」をお届けします。
マルハニチロの冷凍食品からは、乳製品を主体としたピザ・グラタン・パイシートや、お弁当のおかずや冷凍米飯、冷凍麺など、みなさまの生活に役立つおいしい冷凍食品をお届けします。