閉じる

『マルコメファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルコメファンコミュニティ マルコメ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【あなたはどっち派?「『生塩糀』粒/こし」セットモニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

生塩糀 粒/こしどっちがお好み?

マルコメ㈱様の生塩糀 粒/こし の紹介です。







『プラス糀 生塩糀』

酵素がのこった「生」タイプの塩糀です。

素材の味を引き出す、自然の旨味のある万能調味料です。

・原材料:米こうじ、食塩、酒精
・容量:200g

『プラス糀 生塩糀こしタイプ』

粒ありと比べてほのかに甘いまろやかな旨さです。

粒ありと併用する事でより塩糀料理の幅が広がります。

・原材料:米こうじ、食塩、酒精
・容量:200g


いつもは自分で塩麹を作っています。

自分で作ると、粒が残り、煮物などすると、ちょっと見栄えが・・・と

感じる時があったので、コシを使用するのは初めて。

わくわくで使用してみました。

納豆に、粒タイプを入れみました。

納豆の粒が塩麹と混ざるから、粒々感は感じられず、納豆の臭いが

軽減され、旨みが増してとっても美味しいです。

ちなみに、うさぎ家は、納豆にからしではなく、”わさび”を入れて食べます。

わさびのつ~んがとっても美味しいわよ。




コシタイプで、サバの味噌にを作りました。

サバの味噌にを作る前にサバにコシの塩麹に半日~1日漬け込みます。





塩麹に漬け込むことで、サバの生臭みが消え、魚がふっくら、煮崩れしてないでしょう~。

とっても綺麗出来上がりました~。粒、コシ、どちらもオススメ。

用途に応じて使用するといいわよ。

うさぎ的には、煮物、煮つけなど、仕上げを綺麗にしたい時は”コシ”がオススメ。

炒め物、ドレッシング、下ごしらえには、粒が良いわね。

でも、塩麹を初めて使用する人は、コシから使用されると良いかもね。

お味噌汁と同じで、”コシ” ”粒みそ”が好きな人がいらっしゃると思うので、

両方揃えて、いろいろ試してみると良いわよ~。

塩麹を使用すると、いつもの料理が旨みが増して、少量の調味料で

美味しく出来上がるからオススメよ。

そうそう。ご飯を炊く時に、塩麹を入れて炊飯すると、ご飯に艶、甘味が出るわよ。

後、腐敗しにくくなるみたい。是非一度試してみてね。

3合に対して、大さし1~2がオススメよ

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中

しゃぎー   2013-03-17 11:00:00 提供:マルコメ株式会社

企業紹介

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す