閉じる

『マルコメファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルコメファンコミュニティ マルコメ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【あなたはどっち派?「『生塩糀』粒/こし」セットモニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あなたはどっち派?『生塩糀』 粒or こし?

以前から流行っていたのは知ってますが中々自分で作るっていうところまではいかなくてずっと使ったことなかったんですけど今はこんな便利なものが出てるんですね♪マルコメ「『生塩糀』 粒 & こし粒が残ってるものと濾してあるもの両方のタイプが出てます。基本的に塩麹って いわゆる塩の代わりとして使えばいいらしいのであんまり深く考えずに色々作ってみました。さて 何を作ってみようかということでまずはこちらなめらかこしタイプからいってみよう!キャベツとニンジンの塩麹和え作り方キャベツとニンジンをさっと湯がいて柔らかくします。塩麹 なめらかこしタイプをお好みでいれてまぜまぜ・・・すりごまを和え和えしたら出来上がり♪あっさりしていて簡単にできちゃうあと一品にGOODです!(^^)!塩麹で卵焼き作り方卵をといて 塩麹なめらかこしタイプとみりんこれを適量いれてまぜまぜ・・・あとは普通に焼くだけ!ワンパターンのお弁当のおかずが様変わり☆お次はこちら生塩麹 粒 を使って・・・もやしと豚肉の塩麹炒め作り方生塩麹粒タイプを豚肉にまぶしてしばらくおきます。フライパンにごま油を熱してもやしを炒めます。半分くらい火が通ったところで豚肉投入!じゅ~じゅ~といい焼き色がつくまで炒めます。肉が焦げやすいので注意全体に火が通ったところで生姜醤油をお好みで♪できあがり♪お肉が柔らかくって白ご飯が進む一品です^^ささみでチキンソテー作り方これも豚肉と同様 塩麹粒を塗ってしばらくおきます。フライパンにオリーブオイルを熱してからお肉を焼きます。これまたやっぱり焦げやすいので注意です。ヘルシーでお弁当のおかずにもいいです♪最後はシンプルにただキャベツを塩麹で炒めただけです。結果 どっち派?って言われるとちと困りますなぁ・・・・どっちも使い方次第で色々バリエーションできそうですしね♪まぁ個人的にはこしタイプの方が使いやすいかも?とはいえ料理によっては粒あった方がいいものもありますけどね^^これはまだまだメニューの幅どんどん広がりそうです。『プラス糀 生塩糀』マルコメファンコミュニティファンサイト参加中...

AYA   2013-03-05 15:42:17 提供:マルコメ株式会社

企業紹介

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す