閉じる

『マルコメファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルコメファンコミュニティ マルコメ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【あなたはどっち派?「『生塩糀』粒/こし」セットモニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

生塩麹

マルコメのプラス麹 生塩麹と塩生麹 裏ごしタイプを使ってみました

まずはノーマルに塩麹を漬けこんだ鶏肉を焼いてみました

息子っちもパパも裏ごしタイプがお好みでした
息子っちは粒見つけて何これ?
裏ごしタイプの方がいろんなものに使えるかも
私も裏ごしタイプの方が良かったです
やっぱり粒がない方が口当たりが・・・
翌日はほうれん草と鶏肉のグラタンも作ってみました


材料
鶏もも肉  1枚(生塩麹裏ごしタイプで漬けておく)
たまねぎ  1/2個
ほうれん草 1輪(茹でておく)
マカロニ  100g

バター   40g
小麦粉   大3
牛乳    350ml
粉末スープの素  小2

とけるチーズ 適量

?鶏肉は一口大に切って、塩麹に漬けておく
?玉ねぎは薄切りにする、オリーブオイルで透明になるまで炒める
(玉ねぎ苦手な息子対策)
?お鍋にバターを入れ、玉ねぎと鶏肉を入れ炒める
?小麦粉を入れて、粉っぽさがなくなったら牛乳を入れてのばす
?とろみが出たら止めておく
?茹でたマカロニとほうれん草を入れて合わせて、グラタン皿へ
?とけるチーズをのせて250℃のオーブンで10〜15分

いつもよりお肉が柔らかくて甘かったかな?
息子っちはとっても気に入ってくれて半分ぐらい食べちゃいました


さて、次はどんなものが出来るかな??今日も子育てスタイルに参加中♪

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中

ゆみぼー   2013-03-09 22:36:31 提供:マルコメ株式会社

企業紹介

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す