閉じる

『マルコメファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルコメファンコミュニティ マルコメ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新発売・米こうじを使った新商品『プラス糀 糀ジャム』モニター50名様大募集】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

プラス糀 糀ジャム食べてみました。

マルコメさんのプラス糀 糀ジャム食べてみました。え?塩麹のジャム?塩辛いんじゃない?って私も最初は思いましたがそれが、ちっとも塩辛くないんです。お砂糖度不使用で・・・この甘さ。本当に、びっくりした食材でした。みなさん「糀」という字はご存知でしたか?味噌、醤油、日本酒、みりん、甘酒など、日本古来の発酵食品を生み出す「糀」は、米に「コウジカビ」が花が咲いたように生える様子を意味していて日本で作られた国字です。おいしい味噌を作る上で、品質の良い糀づくりはとても大切な要素なんですマルコメでは創業から150年以上、味噌を作るために「糀」を作り続けています。そして良質な「糀」を作るために日々、研究を重ね、技術を磨き、今ではその生産量は日本でもトップクラスとなっています。長い間「糀」と向き合ってきた中で、「糀」の可能性自然な甘みを持つ、糀そのものの良さをもっと世の中に知ってもらいたいという思いから、女性を中心とした社内プロジェクト「プラス糀研究室」を発足し「糀」商品の開発をはじめました。そして商品化を実現し、今回の発売へとなりました。早速このジャムを食べてみました。用意するものグレープフルーツキウイフルーツそして糀ジャムちょっとなめてみましたよあま~~~い。とっても優しいまろやかな味です。適度なサイズに切ったフルーツと糀ジャムを混ぜ合わせます。酸っぱい物が苦手な方にでもこれだったら、美味しく食べて貰えると思いました。子供達は、酸っぱい柑橘系好きではないのですがこちらは、美味しいとパクパク食べていましたよ。他にも、クリームチーズとクラッカーに付けて食べてみました。これ、本当に美味しいです。チーズとの相性も抜群ですね!!クラッカーやパンにも合うと思います。本当に自然の優しい甘みが気に入りました。今度は、アイスに掛けて食べてみました。こちらは、レアチーズ味のアイス。この糀ジャムと本当に良く合います!!果物のジャムと違ってしつこい甘さ、もったり感がないので本当にオススメですよ。お砂糖不使用で、こんなに甘いだなんて本当に驚きました。『プラス糀 糀ジャム』は、口の中入れた瞬間にふんわりとした上品な甘さが広がります。パンやヨーグルトは>もちろん、様々なメニューにもお使いいただけます。以下のレシピサイトもご覧くださいね。↓↓↓『プラス糀 糀ジャム』を使ったレシピ↓↓↓http://www.marukome.co.jp/kouji/recipe/index.htmlオリーブオイルとヘルシー野菜のスコーン×糀ジャム糀鶏そぼろとたまごの2色丼糀ジャムレアチーズケーキも美味しそう!これも是非作ってみたい!材料(4人分)糀ジャム 50gクリームチーズ 100g卵黄 1/2個分牛乳 160ml生クリーム 60mlレモン汁 適宜粉ゼラチン 6g作り方は↓<a href="http://www.marukome.co.jp/recipe/detail.php?id=144プラス糀シリーズブランドサイトもぜひご覧ください。↓↓↓プラス糀ブランドサイト↓↓↓http://www.marukome.co.jp/kouji/" target="_blank">http://www.marukome.co.jp/recipe/detail.php?id=144プラス糀シリーズブランドサイトもぜひご覧ください。↓↓↓プラス糀ブランドサイト↓↓↓http://www.marukome.co.jp/kouji/</a>5種の野菜の糀ディップNEW化学調味料 無添加米糀のほのかな甘さをベースに5種類の野菜(かぼちゃ、トマト、にんじん、たまねぎ、しょうが)の甘味旨み、酸味をバランスよくブレンドして食べやすいソースにしています。豆乳の糀ディップNEW化学調味料 無添加米糀のほのかな甘さをベースにまろやかでコクのある豆乳を合せています。香味野菜の風味を隠し味にしてやらかな味わいの中にもコク、旨みがあるソースしています。塩糀スープ春雨袋タイプのあります。(60g(30g×2食))塩糀のまろやかな旨みと、生姜が香るチキンスープの絶妙なバランスを楽しめます。具材には春雨、4種の野菜、いりごまを使用し、食べごたえを持たせながらも、袋はエネルギーを1食あたり87kcal、カップは97kcalに抑えました。カップタイプは、コンビニ限定商品ですみなさんも、是非美味しいコウジをご自宅で試してみませんか?商品の詳細は↓企業紹介マルコメ株式会社1854年(安政元年)創業のマルコメ。お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。マルコメさんではTwitterやFacebookでもさまざまなお知らせやみその情報を発信しています。↓↓↓Twitter↓↓↓http://twitter.com/#!/marukome_family↓↓↓Facebook↓↓↓マルコメファンコミュニティファンサイト参加中

れい   2012-04-12 17:14:23 提供:マルコメ株式会社

企業紹介

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す