閉じる

『マルコメファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マルコメファンコミュニティ マルコメ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【大阪王将公式通販】エビ塩チャーハンモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

5

3日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】エビ塩チャーハンモニター募集

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】美味いもの市 北海道造り 漁師の塩辛飯

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】美味いもの市 北海道造り 漁師の塩辛飯

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】クーベルチュール プレミアム 割れチョコミックス ミルク4種

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】クーベルチュール プレミアム 割れチョコミックス ミルク4種

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道 極太たこ脚 1kg(ボイル)

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道 極太たこ脚 1kg(ボイル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【みそ作りを体験しよう!マルコメ特製「みそ観察キット」モニター大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私のNo.1のみそ汁の具は!

マルコメさんのモニター企画に参加します!

テーマは
あなたの好きなおみそ汁の具や
おみそ汁の作り方をブログに書いてください。

私はお味噌汁は、具がシンプルなものが好きです。
海草類(わかめ、ふのり)が入っているものが特に好き!
おみその風味と海草の風味を味わうのっていいですよね~。

そして一番好きなのが「山菜の味噌汁」。
特に、私の出身の青森や今住んでいる北海道で採れる
根曲がり竹と呼ばれるたけのこ。
これの味噌汁がNo.1です!



(写真左が根曲がり竹です。右はみずと呼ばれる山菜です。)

皮を剥いて、フシの固いところを切って、茹でるのですが
茹で汁ごと取っておいて、その汁ごと作るお味噌汁が
最高!



たけのこの風味バツグン!
シャキシャキの歯ざわりがたまりませ~~ん。
春の最高の味覚のひとつですネ。

我が家のお味噌汁の作り方は
だしパックを使うことが多く
(天然の昆布とかつお節の入ったものです。)
それでだしを取って、お味噌を入れて
サっと海草などを放して出来上がり!
と いたってシンプルです。

お味噌はグツグツ煮ると風味が消えるので
そこは気をつけるようにしています!

毎日1杯味噌汁を飲んで 健康な身体作りを
したいですよね!!

          


さて、今回のモニター品は
「みそ観察キット」です。

手作りみその体験が出来るキット!なんて
素敵~~!!

よく田舎で手作りみそを作っているおばあちゃんを
TVとかで見ると、いいな~私も作ってみたいな~と
思うものの、作る場所がなかったり、作り方が
分からなくて難しそうだったりして作ったことが
なかったんです。

でも、観察しながらのキットがあるのならば、
是非、是非、作ってみたいです。
手間ひまかけて作ると、お味噌に対しての愛情も
また代わってくる気がします。

昨年は、初めてプチトマト作りに挑戦して
観察日記「凛々子日記」をブログで書いていたので
もしも当選したら、 「みそ子ちゃん日記」(笑)を
書けたらいいな~って思っていまぁす。
どうぞよろしくお願いします。



【みそ作りを体験しよう!マルコメ特製「みそ観察キット」モニター大募集!】 ←参加中

まるみ   2009-06-18 07:46:32 提供:マルコメ株式会社

企業紹介

マルコメ株式会社

1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す