閉じる

マルサンアイ株式会社のファンサイト「みそと豆乳のマルサンファンサイト」

『SOY-PREMIUM ひとつ上の豆乳』リニューアル記念 100名様プレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

SOY-PREMIUM ひとつ上の豆乳☆



SOY-PREMIUMひとつ上の豆乳
マルサン様からモニターでいただきました



豆乳愛飲者としては、このネーミングはかなり気になるところ


何がプレミアムかというと・・・

◯豆乳の青臭みの原因となる酵素を持たない、豆乳に適した『国産プレミアム大豆』使用。
◯こだわり産地の上質なフレーバーを使用。
◯コクがあってもすっきりとした喉ごし。

など、こだわりの逸品とのことです


でも、どんなにこだわっても大切なのは味でしょ

ということで、全種類飲み比べて勝手にランキング!あっ、こまめの勝手な好みですが...



第1位はシンプルに『成分無調整 豆乳』


「湯葉!?」と間違うほどに濃縮された豆乳。
以前某メーカーの無調整豆乳を飲んだ際にすっごく飲みづらく...

それ以降は調製豆乳を購入していたので、実はちょっと抵抗があったのですが


これは本当に飲みやすい!それでいて、すごく濃厚な豆乳の味わい。
シンプルにがつんっと豆乳を味わいたい方にはオススメです


第2位『紅茶』




スリランカ産のウバ紅茶を使用。

この紅茶の価値はわからないけど、ひと口飲んだだけで広がる風味は逸品


まるでロイヤルミルクティーのような味わいでのほほんっとしちゃう感じでした


第3位  『メロン』




こまめをよく知る方はご存知だと思いますが...メロン苦手なんです


特に夕張メロン。マスクメロンは最近少し食べられるけど、それでもドキドキの試飲。。

「あれ?意外と飲めるかも」とストローをずず~っと

果汁4%にしてはしっかりメロンの深みあり。その辺が豆乳の相互作用なのかなぁ??
しかも、変な甘みはなく飲みやすくておいしかったです


第4位  『珈琲』


エチオピア産のモカコーヒーを使用

思ったよりもキリッとした珈琲の味わいと、豆乳のコクを感じられる1品。
一般的なカフェオレよりも珈琲の旨みと苦味を感じられる大人味ですね


第5位   『白桃』




ひと口飲んだ瞬間に「あまっ!!」
と、思わず言葉がもれるほどの甘さに少々びっくり


決してまずい訳ではないのですが、普段甘いジュースを飲まない身にとっては。。
ただし逆に考えれば、普段ジュースを飲む方にとっては飲みやすい一品。
豆乳と感じることなく、子どもでも飲めるおいしさだと思います




『国産プレミアム大豆』の効能なのか、全体的にあと味すっきり

豆乳の独特のにおいはあまりなく、それでいてコクはきちんと感じることができました


プレミアム感を味わえる豆乳に♪ ごちそう様でした



みそと豆乳のマルサンファンサイトファンサイト参加中

こまめ   2016-06-07 19:30:39 提供:マルサンアイ株式会社

企業紹介

マルサンアイ株式会社

「大地のおいしさから、新しい幸せを。」
畑のお肉と呼ばれる、大豆。そこには、良質のたんぱく質、イソフラボン、ビタミンや各種ミネラルなど、私たちの体にとって大切な成分がぎっしりと詰まっています。大豆のもつ可能性はまだまだ未知数です。
マルサンアイは“大豆”を主原料とする「みそ」、「豆乳」、及び無菌充填技術を生かした「飲料類」、その他食品の製造販売を行っています。創業以来ずっと「おいしさと健康」をテーマに大豆へのこだわりを持ちつづけ、自然の恵み“大豆”を原点に、新たな製品を提供していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す