閉じる

『みそと豆乳のマルサンファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みそと豆乳のマルサンファンサイト マルサンアイ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【マルサン】和食の日記念イベント お家で和食を作りたい方大募集!(和食すごろく付き) 20名様【Instagram】

モニタープレゼント

本場赤だし/カップ純正こうじみそ

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

セリア購入品のみそマドラー。 味噌をすくって、混ぜるだけでお味噌汁などが作りやすくなりますよ♪ ・ マルサン・純正こうじみそを使って、味噌煮こみうどんを作ってみました(写真7枚目参照)。 いつもの鍋焼きうどんに、味噌をプラスするだけで旨みとコクがぐっと深まって温かいおうどんが楽しめます🍲 ・ パンや洋食も好きだけど、やっぱり和食は落ち着くので1日1杯はお味噌汁を飲みたいですね😆 わが家や晩御飯の時にお味噌汁が定番です♪ ・ #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan #PR 2020/12/08

過ぎてしまいましたが、11月24日は『和食の日』‼️ 味噌と豆乳のマルサンファンサイト様の「和食の日記念イベント お家で和食を作りたい方大募集!」に、和食が苦手なクセに参加させていただきました😅 ちなみに、マルサンアイは農林水産省 官民協働プロジェクト「Let's!和ごはんプロジェクト」のプロジェクトメンバーとして活動しているそうです。 ​​​​​​​『本場赤だし』 じっくり熟成した豆みそに国産本枯れ節と国産昆布だしをきかせた、コクがあって溶けやすいだし入りみそ。 蓋が開けやすく、とっても使いやすいです👍 『​​​​​​​カップ純正こうじ』 昭和から愛されるロングセラー商品「純正こうじみそ」の美味しさはそのままに、使い易いカップ入りみそ。 和食レシピと言われても、ご存知のように私お料理苦手ですので… 「味噌おにぎり」を作ってみました。 もしかして、和食って言わない⁉️ ”味噌焼きおにぎり&豚肉とキャベツの味噌炒め” ご飯は、玄米を使用しました🍚 お味噌が美味しいから、おにぎりにすると食が進み過ぎてヤバイです🍙 #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan @marusanai_official @monipla_official 2020/12/08

pukumami41 ・ ・ ☆本場赤だし/カップ純正こうじみそ☆ ・ 11月24日「和食の日」を記念して、お味噌で和食を作ろう! ・ -------------------------------------- ・ 「本場赤だし」は、じっくり熟成した豆みそに国産本枯れ節と国産昆布だしがきいており、コクがあって溶けやすいだし入りみそです。 ・ 「カップ純正こうじみそ」は、粒タイプの本格米みそで、米こうじの風味さわやかな、あっさりとした純正みそです。 ・ 今回は、カップ純正こうじみそを使ってみそうどんを作ってみました! ・ とても溶けやすいです。粒粒があるのが家庭的でいいなと思いました。見た目は粒粒がいるのに、食べるとあまり感じないのは不思議でした。 ・ 味は、優しいです。塩気も強くなくちょうどよい。だし入りとは書いていないけど、だしが入っているかのような深みとうまみを感じました。 ・ なんの抵抗もなく、す~~っと体にしみこんでいく感じ。おふくろの味とはこういうお味噌なのかなという印象を受けました。 ・ 画像にはないですが、本場赤だしでは、大好きななめこ入り味噌汁を作りました。溶けやすく、だしがきいていて香りもいいです。蓋は初めて見る形でしたがとても便利で、考えた人すごい!と思いました。 ・ マルサンアイ株式会社様、ありがとうございました! ・  #PR #マルサンアイ株式会社 #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/06

先日ご紹介した 「カップ純正こうじみそ650g」✨✨   「カップ純正こうじみそ650g」は、昭和から愛され続けるロングセラー商品「純正こうじみそ」の美味しさそのままに。使い易いカップ入りです。 今回は、豚肉の味噌焼きを作りましたヨ〜😊 作り方は… 豚ロース肉8枚を、「カップ純正こうじみそ650g」、料理酒、みりん(各大さじ1と1/2)を混ぜたものに漬け込み、舞茸、しめじと一緒に焼きました。 とっても美味しい〜😍❤️ すごく風味がいい〜💕 「カップ純正こうじみそ650g」は、長年愛されてきたお味噌だけに、すごく使いやすいし、どんな料理にも合うんです〜🎶 オススメですヨ〜✌️  #PR #PR #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan  #豚肉 #味噌焼き #きのこ 2020/12/05

だいぶ過ぎてしまったんだけど💦 11月24日は「和食の日」だったそうです🇯🇵  お味噌や豆乳でおなじみの"マルサン"の  「カップ純正こうじみそ650g」 「本場赤だし500g」 をいただいたので和食に合わせて使ってみました💡   「カップ純正こうじみそ650g」は マルサンのロングセラー商品。 こちらは、ほっこり体あたたまる 酒粕入りのお味噌汁にしてみましたよ。 具だくさんに、鮭と根野菜で。 うんまい💕 白い具材のミルク味噌スープは洋風スープ。 にんにく、れんこん、カリフラワー、タラを炒めて洋風だしで煮込んでミルクをいれてひと煮立ち。 最後味噌を味噌汁を作る半量くらい溶かして出来上がり👌 コクがあっておいしかったです! 「本場赤だし500g」は じっくり熟成した豆みそに 国産本枯れ節・国産昆布だしを使用した コクがあって溶けやすいだし入り味噌。   ほうれん草と揚げを入れていただいてみました。 おだし入りなので楽ちん。 コクと旨味がちょうどよい赤味噌! クセが強くないから関東民でも美味しくいただけます😋 一緒についてきた、"四季を楽しむ和食すごろく" 普段意識していないけど、目で見ると季節の和食って結構あるね👀おもしろい 組み立て式のは姪っ子にあげたら 早速作ってくれてた🥰 #PR #マルサンアイ #PR #marusan_fan #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan #うにん飯 #おうちごはん #おうちごはんlover #フーディーテーブル #マカロニメイト #snapdish #和食ごはん #味噌汁 #味噌汁レシピ  #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/05

粕汁だよ〜💓 冬の定番粕汁だいすき❤️ お出汁とって、地元の酒粕とお味噌で味付け。 マルサンのこうじみそ。初めて使ったけど、溶けやすくって使いやすい! よきお味でした🤗 #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/04

マルサンの「本場赤だし500g」と「カップ純正こうじみそ650g」のご紹介をさせていただきます💓 早速 「本場赤だし500g」を、いつものお味噌汁や豚汁に使いました✨ じっくり熟成した豆みそに鰹と昆布だしがきいています✨ 国産本枯れ節、国産昆布だし使用。 コクがあって溶けやすいだし入りみそです。 旅館で食べるお味噌汁のような深い味わいで感動💓 家族からの評判もよく、また購入したいです✨ 「カップ純正こうじみそ650g」は、昭和から愛され続けるロングセラー商品「純正こうじみそ」の美味しさそのままに、使い易いカップ入りのみそです。 こちらは、豚肉の漬け込みダレに使用し、味噌マヨしょうが焼きを作りました💓 まろやかなしょうが焼きになり、子供たちもお気に入りでした✨ 毎日のお料理に欠かせない味噌✨ お料理によって味噌を使い分けるのも良いなと思いました💓 どちらも美味しいのでオススメです✨ #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/04

akari662 玉ねぎ派の私もうっかり揺らぎそうな白菜のみそ汁!うまー!⠀ ⠀ #PR #マルサンアイ #PR #marusan_fan #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/03

Grilled foil-wrapped salmon seasoned with miso😋🐟� � マルサンアイ株式会社さん( u0040marusanai_official )より11/24の「和食の日」を記念して「本場赤だし500g」・「カップ純正こうじみそ650g」を頂いたので、お家で和食ディナーにしました☺️� � 「四季を楽しむ和食すごろく」というのも頂いて、知っているようで知らない和食について勉強できそうです☺️� � とは言えお味噌汁は結構いつも作っているのでちょっと味噌汁に頼らないメニューやってみました😏� � ・秋鮭のちゃんちゃん焼き風ホイル焼き� ビッグサイズの秋鮭に、「カップ純正こうじみそ650g」の合わせ調味液をかけ、バターをのせてホイル焼き!� バターって時点で和食違反かも😱そこは大目にみてください🙈� 家にある野菜やきのこも一緒に入れるとなお美味しい💓� 身がしっとりと仕上がってコクのある間違いない味です😋� � そして、私にあまり縁のない赤だしのお味噌。� そっち方面の人がウチの一族には誰もおらん!� でも大昔小笠原でクルーザーに激酔いした時船長さんに、騙されたと思って飲め!と言われて赤だしのインスタント味噌汁飲んだらウソみたいに復活した記憶があるので、私の中では伝説の飲み物になってます🤣� でも作ったのは…� � ・ふろふき大根!� 赤だしの味噌をお砂糖やみりんなどと混ぜてひと煮立ちさせてかけました。� 想像以上に美味しかった‼️家でできるもんだね🤣� この味噌だれ、こんにゃくとかに付けて食べてみたいけど腸閉塞NG食材だからムリか…💦� � 私は腸閉塞を起こしやすい体質により、おせちやお煮しめはドクターストップ食材ばかりで食べられないけれど、年末年始こそ和食に接する機会が増えるので、塩分を気にしつつお味噌を楽しみたいです!� � #PR #マルサンアイ株式会社 #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan #miso #salmon #japaneseradish #dinner #cooking #selfcook #japanesefood #food #yummy #lecker 2020/12/03

昨日の夕食で作ったのは、ナスとピーマン🫑の味噌炒めと、ブロッコリー🥦の味噌マヨ焼き〜✨ ナスとピーマン🫑の味噌炒めに使ったのは、 「カップ純正こうじみそ650g」✨✨   「カップ純正こうじみそ650g」は、昭和から愛され続けるロングセラー商品「純正こうじみそ」の美味しさそのままに。使い易いカップ入りです。 作り方は… ナス2本と、ピーマン🫑2個をごま油(大さじ1)で炒め、 「カップ純正こうじみそ650g」、料理酒、みりん(各大さじ1と1/2)を混ぜたもので味付けし、仕上げに、すりごまと七味をかければ完成です。 ブロッコリー🥦の味噌マヨ焼きに使ったのは、 「本場赤だし500g」✨✨ 「本場赤だし500g」は、じっくり熟成した豆みそに鰹と昆布だしをきかせました。 国産本枯れ節、国産昆布だし使用。コクがあって溶けやすいだし入りみそです。 作り方は… ゆでたブロッコリー🥦に、 「本場赤だし500g」大さじ1と、マヨネーズ大さじ2を混ぜたものをかけ、その上に粉チーズをぶり、オーブントースターで焼けば完成です‼️ どちらもとっても美味しかったです😍❤️  #PR #PR #マルサン #マルサンアイ #和食の日 #本場赤だし #カップ純正こうじみそ #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan 2020/12/02

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

マルサンアイ株式会社

「大地のおいしさから、新しい幸せを。」
畑のお肉と呼ばれる、大豆。そこには、良質のたんぱく質、イソフラボン、ビタミンや各種ミネラルなど、私たちの体にとって大切な成分がぎっしりと詰まっています。大豆のもつ可能性はまだまだ未知数です。
マルサンアイは“大豆”を主原料とする「みそ」、「豆乳」、及び無菌充填技術を生かした「飲料類」、その他食品の製造販売を行っています。創業以来ずっと「おいしさと健康」をテーマに大豆へのこだわりを持ちつづけ、自然の恵み“大豆”を原点に、新たな製品を提供していきます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す