閉じる

マルサンアイ株式会社のファンサイト「みそと豆乳のマルサンファンサイト」

【マルサン】オーツミルク200mlを200名様に!【Instagram】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ZOOMで参加した醤油について学べるイベント


2021/06/09 08:37 
相変わらず家族以外誰にも会わない日々が続いています。転勤族で引っ越しを繰り返していて、この歳になると子供の関係の付き合い以外特に新しい出会いも必要ないし面倒と思ってしまうので、コロナ関係なく普段は人と会わない生活をしているのでコロナ禍の人と会わない生活もそう苦ではないです。でもたまに人と話したり何かイベントに参加したくなるので時々こんなイベントあると喜んで参加しています。今回は正田醤油主催の「正田醤油としょうゆを知ろう!」というオンラインイベント。ZOOMを使った1時間くらいのイベントで醤油の作り方や味比べ醤油の種類別の料理の提案、正田醬油の歴史など。時間も内容もちょうどいい感じです。事前に味比べできる醤油と麺つゆセットが送られてきて説明を聞きながら香りと味を試しました。オンラインで説明を聞けるから質問もできるし、自分の映像は映らないので部屋着で気楽(笑)。しろ醤油やたまり醤油は味わったことがなかったのでとても興味深い味でした。特にもろみは味噌のような香りと味わいで気に入りました。調味料として使えたらとっても便利。業務用として売り出してはいるそうですが家庭用の商品はないそうです。ぜひぜひ商品化をお願いしたいおいしさでした。参加のお土産に2種類の醤油とラクめしキーマカレー!今までそんなに醤油にこだわりがなかったのですが料理によって醤油を使い分けてみたいです。美味しそうな生サーモンをフライにしてみました。本来お刺身にできるサーモンを使ってフライを作ってみたかったので。実は生で食べられたことはサーモンお刺身好きの息子には内緒。他は生のトウモロコシでコーンバター、水菜とカニカマの酢味噌和え、じゃがいものスライス焼き。最近じゃがいもが高い!卵サイズのじゃがいもが1個80円もしてびっくりしました。冬にまとめ買いしていたストックが底をついたので久しぶりにじゃがいもを買おうとして驚きました。級に熱くなったこの日は冷しゃぶサラダ。野球で夕方まで外出だったので前日に煮物と大豆ヒジキ炒めを作って冷しゃぶも朝作っておいたので夜の準備は楽勝でした。休日の旦那さんランチ。ロコモコ風のどんぶりのハンバーグは実は豆腐。揚げ物もタラの天ぷらとチキンナゲットに見えるのは豆腐ナゲットとヘルシー!チキンの照り焼きとじゃがいもの煮物、大トロの切り落としが安く売っていたので軽く炙って食べたら美味しかった!ビールが進むメニューでした。【ガンコな肩コリに!】強力磁力で改善★ピップマグネループMAX モニター10名様募集!【腰に悩みをお持ちの方へ】軽くて通気性に優れたコルセット。【美しさは姿勢から】優しいフィット感で美姿勢が続く矯正ベルト!〈大好評企画久々開催♡〉簡単アンケートに答えて応募!モニター後アンケートなし!発売中の商品の中から何が届くかお楽しみ♪【アレンジレシピ募集】「SEEFISH スモークドオイルスプラット」&「ラエスパニョーラEXVオリーブオイル」2品を15名様へ!【マルサン】オーツミルク200mlを200名様に!【Instagram】




var microadCompass = microadCompass || {};
microadCompass.queue = microadCompass.queue || [];


microadCompass.queue.push({
"spot": "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763"
});


microadCompass.queue.push({
"spot": "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5"
});


microadCompass.queue.push({
"spot": "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08"
});










日常
| Comment(0)
| Trackback(0)
| Top ▲


sorateri   2021-06-09 08:37:11 提供:マルサンアイ株式会社

企業紹介

マルサンアイ株式会社

「大地のおいしさから、新しい幸せを。」
畑のお肉と呼ばれる、大豆。そこには、良質のたんぱく質、イソフラボン、ビタミンや各種ミネラルなど、私たちの体にとって大切な成分がぎっしりと詰まっています。大豆のもつ可能性はまだまだ未知数です。
マルサンアイは“大豆”を主原料とする「みそ」、「豆乳」、及び無菌充填技術を生かした「飲料類」、その他食品の製造販売を行っています。創業以来ずっと「おいしさと健康」をテーマに大豆へのこだわりを持ちつづけ、自然の恵み“大豆”を原点に、新たな製品を提供していきます。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す