みそと豆乳のマルサンファンサイト/鍋スープ2種の口コミ(クチコミ)・レビュー(フン子さん)

マルサンアイ株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

みそと豆乳のマルサンから発売された 【若鯱家監修 カレー鍋スープ】 【火の国華れ監修 豆乳鍋スープ】 自宅で美味しくいただきました😋 【若鯱家監修 カレー鍋スープ】 若鯱家のカレーうどんは20年ほど前になるけど名古屋で2、3回食べた事があります。ホントにカレーうどんの概念を覆すようなカレーうどんなんですよ!←説明になってない💦 出汁も効いてるんだけど、カレーのスパイシーさが生きていて、その辺のカレーうどんとは全く異なる味。 その若鯱家のカレーうどんのスープがそのまま生かされているこの鍋スープ。 具材を入れて食べると一瞬「味薄いかな⁉️」と思うのですが、まさにスープとして飲むとちょうど良い塩味。そして立ち昇るカレーのスパイス✨ 中辛仕立てと書いてあるけど、いやいや結構スパイシーです🔥(だから私は気に入った❤️) スープが濃すぎないので、ずっと食べ続けられる味です。まさに絶妙‼️ 具材は我が家の好みでキャベツ、豚肉、ウインナーをチョイス。その他は定番の豆腐、油揚げ、ネギ、きのこなど。 シメその①は冷凍うどん、シメその②はリゾットという名のおじや。溶けるチーズも入れました🧀うん、これ最高👍 最後のシメまで楽しめる素晴らしい鍋スープでした❤️ ・・・・・・・・・・・・・ 【火の国華れ監修 豆乳鍋スープ】 こちらは熊本の老舗日本料理店「火の国華れ」の豆腐鍋スープ。 今回、初めてこのお店を知りましたが… これもめちゃめちゃ美味しかった‼️ ダンナが「今まで食べた豆乳鍋で1番美味しい‼️」と大絶賛✨ 出汁が効いてて、コクがあり、豆乳のまろやかさと程よくあっさりしていてしつこくない…まさにカレー鍋スープと同様、スープだけでゴクゴク飲めちゃう。 実際、最後はもったいなくて鍋に残ったスープを夫婦2人でほぼ飲み干したという初めての体験(笑) 具材は今が旬の甘々白菜を入れてトロトロに煮込み、豚肉や鶏団子、水菜も。そして定番の豆腐、油揚げ、ネギ。シメは冷凍うどん。 食べ終えた後、ダンナがしみじみ 「これ次スーパーで見かけたら買うわ☺️」 ・・・・・・・・・・・・・ ということで、大満足の鍋スープ2種でした。 テイストが全く違うから、1週間のうち2回鍋しても全く飽きない!むしろ満足度高し✨ 野菜もたっぷり摂れるし、やっぱり鍋はいいですなぁ❤️ #鍋スープ #マルサン #マルサンアイ #若鯱家監修カレー鍋スープ #火の国華れ監修豆乳鍋スープ #nabesoup #カレー鍋 #豆乳鍋 #marusan #marusanai #monipla #marusan_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2022/01/20 提供:マルサンアイ株式会社

「鍋スープ2種(マルサンアイ株式会社)」の商品画像

鍋スープ2種

【若鯱家監修 カレー鍋スープ720g】  アレルギー物質:大豆・豚肉 【火の国華れ監修 豆乳鍋スープ750g】  アレルギー物質:小麦・大豆・鶏肉・豚肉

商品情報を見る