おはようございます~今朝は少し風があり肌寒いです、また3枚も着込んでしまった。
ちょっと寒いね~
さて昨日「マルサン」とろける味噌の赤だしで、ヒレカツソースを作りました。


ソースの材料 2人分
赤だし味噌・・・大さじ4杯
料理酒・・・大さじ1杯
砂糖・・・大さじ4杯
七味・・・少々
白ゴマ・・・少々
鍋にゴマ以外の材料を入れてホイッパーで混ぜながら弱火で煮ます。
プクプク泡だって来たら火を止めましょう。

白ゴマをお好みで降り混ぜましょう。
これでソースの出来上がりです。
だし入りなのでいつもは粉末のだしを入れるんですが
何も入れなくていいので凄く助かります。
我が家は七味を入れて少し甘辛ソースにします。

ヒレカツを揚げてお好みでかけても、つけてもいいでしょう。

そして野菜スティックにも合います。

そして主人が味噌汁も飲みたいというので。

赤だし味噌で作りました。
主人は昔懐かしい味だなぁ~と言って旨いと一言。
確かに昔懐かしい豆味噌のような香りと、一口が子供の頃によく飲んだ
味噌汁の味だなぁ~と思いました。
今日は寒いからまたお昼もお味噌汁にしていただきます。
みそと豆乳のマルサンファンサイト参加中ランキング参加してます。ポチッとクリックお願いね!
↓ ↓
にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
投稿日時:2018/04/26
:
つくりんぼ
提供:マルサンアイ株式会社