![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_4028707565f37aeb9a70e4.jpg)
猛暑が続きます。
体力を失われないように、しいかり食べないといけません。
暑い時には、あっさり味かさっぱり味のものが好まれます。
といえば、やっぱり和風です。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_10918244445f37aeba16585.jpg)
そこで、まるさん やさしいふりだしを使って料理してみました。
このお出しですが、パックになっています。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_21353443295f37aeba7ce46.jpg)
熱湯にいれて煮るだけです。
でも、できたお出しは使い道が多く
本当に重宝します。
かつおたたき節を使っているのでコクのある出汁がとれます。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_1400707745f37aebae343c.jpg)
お出しにお塩・みりん・醤油を加えて味付けします。
これを作り置きしておくと万能調味料として使えます。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_13280240475f37aebb58380.jpg)
この味付き出しに、冷蔵庫にあるものを入れて煮ます。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_20405546205f37aebbbc572.jpg)
これでおかずが1品完成
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_3498305115f37aebc2b5aa.jpg)
そば・うどん・パスタにもつけたり、かけたりすれば
お昼も簡単に美味しい料理が食べられます。
![口コミ:まるさん やさしいふりだしの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0815/mp_blog_photo_640_13511195915f37aebc87a8a.jpg)
溶き卵と混ぜて焼けば、出し巻たまごもできるし
茶碗蒸しも簡単に作れちゃいます。
暑い夏、あまり料理に手間をかけたくないときは
だし汁をストックして使うといろんな料理ができます。
出汁をとる手間で、他の料理が驚くほど時短できるので
良いものに出会ってとってもラッキーです。
丸三食品(まるさん)ふりだし屋ファンサイト参加中丸三食品株式会社ホームページ
投稿日時:2020/08/15
:
美しい森のブログ
提供:丸三食品株式会社(まるさん)