マルトモファンサイトファンサイト参加中
マルトモ株式会社さんの
「ミニトマト専用の浅漬けの素」を
お試ししてみました♪
使いきりで2回分 入っています。
ミニトマト以外の野菜を漬けることもできます。
ミニトマト200gのヘタを切り落として
切り込みを入れて漬けるだけです
ミニトマトのヘタを切り落として 切り込みを入れて
↓
トマト と ミニトマト専用の浅漬けの素 を
一緒に
ポリ袋に入れて
1時間以上 漬けるだけ
こちらは 漬けた後の写真です。
↓
グラスに盛り付けると
ミニトマトが お洒落な おつまみに大変身
漬ける前よりも
ミニトマトが柔らかくなって
酸味が利いていて 美味しいです~
ミニトマトって 普段 つけ合わせに食べる程度でしたが
ミニトマト専用の浅漬けの素 を使うと
ミニトマトが どんどんすすんじゃいます ヾ(´ε`○) ノ
この日の献立は こんな感じでした。
ごく普通の ミニトマトが
わあ 今日 ミニトマトの浅漬けだ
って テンションが上がっちゃうような
ごちそうメニューに なっちゃいます☆
ミニトマトだけで いくつもイケちゃうくらい 美味しいので
おかずにはもちろんのこと
ダイエット中の ヘルシーな おやつにしても
GOODだと思いました o(* ̄▽ ̄)o
MAKER 2013-01-27 22:11:20 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。