記事の前に6月になってたのにこの前UPするのを忘れてた今月のカレンダーをお見せします。今月はルネで、タイトルは「情熱のフラメンコ」です。お姉ちゃんとのお出かけも最後になってしまいましたが、家から一番近いマリンピアでランチしてきました。暑そうだからクールクールのお洋服を着せて、カートの中には保冷剤の入ったマットも入れて行きました。アジュールをお散歩させながら娘がレオを連れて先に歩いて行くと、ルネもその後を一生懸命ついて歩いてましたよ。ルネはリードを付けられるのが嫌みたいで外してあげると歩くのよね。でもリードを外すのは禁止されてるけど、人もほとんどいなかったからちょっとだけ外して歩かせ後はカートインです。マリンピアはレオルネ何度も来てるからドッグカフェじゃなくてもうまうまがあるのを知ってるのよね~2ヶ所イタリアンのお店があるんだけどどっちにしようかと悩んだけど、娘が野菜のバイキングがあるからこっちが良いというので前に行った「LOCHE」にしました。もう1ヶ所はパンが食べ放題だから、レオルネも野菜が食べれるからここの方が良いかな~メイン料理を注文してお野菜を取ってきたら嬉しそうなお顔してますね。美味しそうなお料理を目の前にしたらレオルネはお姉ちゃんから貰おうとそっちばかり見てました。本日のメイン料理はなすとミートソースのドリアと小エビとアスパラのピザです。レオルネはお姉ちゃんからお野菜を食べさせてもらってますが、レオはちゃんと待ってるのにルネの方が前に乗り出してきてます。一人だとこんな写真を撮るのも難しいですが、娘が居ると撮りやすいですね~ドリアもピザもとっても美味しくて、お野菜も何度もおかわりしてお腹一杯になりました。今回デザートがない曜日だったので残念でしたけどね。食後はマリンピアを通り抜け駅の方へ行って銀行に行ったりお買い物をしました。銀行はカートなら入れるのですが、娘も買って持って行きたいものがあるからスーパーは交代で覗いてその間レオルネは日陰の風通しのいいところで待ってました。お姉ちゃんと待ってる間にワンコ好きな方が寄ってきてママが買い物を済ませて出てきたらまだ居たのですが「こうして連れて来てもらって大事にしてもらって幸せやね~」って言ってくれたり「お母さんも若くって姉妹に見えるね。」なんていわれましたが、お世辞でも嬉しいですね~暑いからカートの中の方が良いと思うんだけど、レオは歩きたがるからちょこっとだけ歩かせお家へ帰ってきました。歩こうとするのは元気な証拠だから嬉しいけど、これからの季節は熱中症にならないかと心配です。水分補給は忘れずにしてるけど、外ではルネがあんまりお水を飲まないのが気になります。でもレオより歩かなくてカートの中にいる方が多いから喉も乾かないのかな~?レオルネにポチッとお願いします。にほんブログ村【発売前!】マルトモ「食パンと食べるスープ(2種類)」モニター60名募集
レオママ 2013-06-05 13:03:41 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。