閉じる

【削りたてをお届け!】マルトモ「花かつお15袋入り」モニター20名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

初めての梅干し作りⅢ

 http://monipla.jp/bl_rd/iid-152107957851bea815c30d6/m-4abae2f4c2d47/k-2/s-0/
皆さま、こんにちはε(❀◕‿◕ฺ )з
初めての梅干し作り、三回目の今日は紫蘇漬け編です。
その前に始めからの写真をお見せしましょうね。
 

青梅を追塾させてるところです。
 

13%の荒塩で漬け込みました。
 

8キロの重石を乗せて・・
 

二日後に梅酢が上がりました。
 
 

 
梅酢が上がってから4日目ですが、赤紫蘇が手に入ったので
投入しました。
 
梅干し作りに燃えている私、スーパーに行っても目に付くのは
梅干し作り、梅酒作りコーナー!
そこで目にした紫蘇は何も自分で手揉みしなくても製品になって
売られていました(笑)
 
4キロ漬けたので本当は2袋、必要なのですが、あまり紫蘇っぽく
なるのはイヤなので半分に加減します。
まあ、薄っすらと色が付けばそれで良いかなと思っています。
 
梅酢が上がった最初の日はただの塩水だったが、
日毎に喉を刺すような強烈な酸味が感じられるようになりました。
今では収納庫の扉を開けただけでツーンと鼻を刺激します。
 
これで青梅酢から紫蘇梅酢へと名前が変わりました。
紫蘇梅酢は紅生姜作りや茗荷の甘梅酢漬け には欠かせない物
ですので、これで今年は茗荷の梅酢漬けも難なくこなせます^^。
 
 
引き続き、カビには気をつけて毎日、チェックしていきたいと
思っています。
ベテランさんでも土用干しを終えてカメに移し替えたら
カビが発生したというお話も伺いましたので油断できません!
 
梅干し作りは楽しいな~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
 
 
 


 

マルトモ花がつお『削りたて花かつお20g×15袋 』

ボタン付け三級   2013-06-20 11:08:51 提供:マルトモ株式会社

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す