閉じる

【マルトモ】絶賛発売中!「こんかつまる」「手作りふりかけ」モニター50名大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

♡こんかつまる&手作りふりかけ




マルトモ株式会社さんより


「こんかつまる」
うどんつゆパック

「パワーご飯」

手作りふりかけ

をお試しさせていただきました







まずはこんかつまるから

この商品のポイント






♡だし素材を約37%も使用

こんぶは北海道産の真昆布
鰹節は鹿児島県枕崎産の
香りの強い荒節を使用


♡三角バッグ入り

三角形状のバッグにより、かつお節、
こんぶのだし素材がお湯の中で 

おどりやすいため、だしがよく出ます。



♡本場関西のうどんつゆ

5分間煮るだけで調理の失敗がなく
本場関西のうどんつゆが
簡単に作れる





こちらがうどんつゆパックです

中には粉末状のダシがたくさん





基本の使い方



①水300mlを沸騰させ、
うどんつゆパックを1袋入れる。
(今回は2人分を作りました)



②弱火で5分煮出した後、箸などで
軽くしぼってからうどんつゆパックを
取り出します。


③あらかじめゆでておいたうどんに

①をかけて出来上がり!







もやしを乗っけて
もやしうどんを作ってみました


食べる前からいい香り

昆布と鰹の風味が口いっぱいに広がって
お店のうどんの味がしました


うどんを作るときはいつも自分で
調味料を合わせてつくっていますが、
こちらはダシと味がパック1つだけで


出来上がるのですごく便利でした

そして素材も安心の国産で
是非子どもにもたくさん食べさせたい
うどんだしです



続いて

手作りふりかけを紹介します





この商品のポイント


♡手作りタイプのふりかけ

いりこ・かつお節・ごまをたっぷり使って、
みんなが大好きな特製甘辛たれで作る、

手作りタイプのふりかけです。



♡ご飯をがっつり食べられる

健康素材と特製たれの絶妙な
バランスで、持久力の素であるご飯が
がっつり食べられます。


♡家族4人の食べきりサイズ

ご飯4杯分で家族みんなで食べられる



早速作ってみました





封を開けると中身はこんな感じ


作り方も簡単で、材料をすべて
ボウルで混ぜ合わせるだけ





すべての材料をボウルに出しました

鰹節が山盛り





いりこが固まってるのでほぐしながら
混ぜ合わせました





見た目からも美味しそう


実は出来上がったあとに
つまみぐいして、
美味しさに止まらなくなりました笑

甘辛ダレで、ご飯によく合いました

いりこが噛み応えがあり、満腹感を
得ることができます

二歳の娘はあまり魚を食べて
くれないのですが、
こちらの手作りふりかけは
よく食べてくれて嬉しかったです



卵焼きに混ぜ込んだり、色々
アレンジできそうだなと思いました















マルトモファンサイトファンサイト参加中

ゆり   2017-01-24 14:28:06 提供:マルトモ株式会社

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す