小雨になったので、いつか行こうと思っていたJR青梅線福生駅近くの「シュトーベンオータマ」へ行きました。 戦後すぐにアメリカ軍基地が敷かれた福生。返還された今でも、アメリカムードが残っています。 TOKYO-Xというブランド豚を使ってのベーコンやウインナーが販売されています。「大多摩ハム」と言えば、あ~あのメーカーとわかるかもしれませんね。 ランチには、自家製のプレッチェルがついていました。ソフトタイプなので、温かいパンにバターを塗っていただきます。ソーセージ類と言い、ザワークラウトといい、量がアメリカンサイズ。 福生ドッグは、結構有名です。こちらでは。 ソフトプレッチェルの生地を使ってTOKYO-Xのベーコンとウインナーが入って!ボリューム満点。 ++++++++++++ 感謝の気持ち、誰に伝える?→周りの方に、ブログを読んでくださる方に▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう +++++++++ 【試作品モニター】あなたの意見で発売が決まる?発売中の商品からおまけ1品付♡ マルトモ株式会社 「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯®」という形にし、魅力ある店頭と素敵な食卓を提案します。 みらいご飯、素晴らしい取り組みと思います。 マルトモ様の商品、何点か使用しました。体にいいものを提供されていると思います。
のり 2017-10-21 05:15:18 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。