閉じる

【大募集!】こだわりの花かつお比較モニター240名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

マルトモさんのかつお 味くらべ: チリの懸賞&プレゼント生活

今日はマルトモさんのこだわりの製法で作られた
2種類の花かつおを比較してみたいと思います☆
o(*^0^*)o

    マルトモ株式会社
   『 花かつお(2種類) 』

(左)徳用 花かつお   65g
(右)味わい花かつお 40g

味わい花かつおはジッパー付きなので便利ですね♪♪

   ↓ 中身のかつお節はこんな感じ ↓

(左)徳用 花かつお    (右)味わい花かつお

袋を開けると、どちらからもかつおの良い香りがしますぴかぴか(新しい)
一見、同じような見た目のようですが、徳用 花かつおの方が
味わい花かつおよりも若干厚く削られているように思います。


では出汁をとってみたいと思います☆


1600ccの水を沸騰させます。
2少し火を弱めてから
 約20gの花かつおを入れます。
3フタをしないで2分煮出し、
 火を止めて花かつおが沈むまでおきます。
4花かつおが沈んだところで
 すくい取るか、フキンでこします。

   ↓ 出来上がった出汁はこんな感じ ↓

(左)徳用 花かつお    (右)味わい花かつお

徳用は出汁の色が濃い味も香りもかつおが全面に出ているので
しっかりとかつおの効いた出汁を使いたい時にオススメ♪♪

味わい花かつおは徳用に比べると色も風味も薄く感じてしまいますが、
かつおが全面に出ていない分、上品な出汁なので使い勝手が良さそう☆


一度出汁をとったかつお節は
二番出汁としても使えるそうですが、
砂糖・醤油・みりんで味付けをして炊き
つくだ煮にして頂きました


徳用でとった出汁を使って
素うどんを作ってみました(*^^*)

chirimaru   2015-11-23 00:00:00 提供:マルトモ株式会社

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す