閉じる

【大募集!】こだわりの花かつお比較モニター240名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

花かつお、比べてみました!|ビタミンちゃん


次のページ
2015/11/20 22:17:12
花かつお、比べてみました!
テーマ:昼ごはん
マルトモファンサイトファンサイト参加中

今回は、マルトモさんのモニターキャンペーンに参加して、花かつおのだしを比べてみました

比べた商品はこちら↓↓



マルトモさんの、"味わい花かつお"と"徳用花かつお"。

私に違いがわかるのかドキドキ…



味わい花かつお 40g (セブンプレミアム)
【値段】 204円(税込)

セブンプレミアムの商品なんですねぇ~

(味関係ないけど、チャック式の袋ってありがたい
徳用のはチャック式じゃないんです。)

見た目は、こちらは厚みがありしっかりしてます。

味は、まろやかな味わいのおだしです。
上品さがあって、こく深さを感じます

徳用花かつお (マルトモ株式会社)
内容量:65g

見た目は、味わい花かつおに比べると薄削りで、細かなものもたくさん。

味はこちらの方が、濃く感じます。
香りも強いかな?

味わい花かつおに比べて薄く細かいからだしがでやすいのかな?

おだしをとって使うなら、優しさや繊細さのある味わいを求める料理には味わい花かつお。しっかりした味を求める料理には徳用花かつおがいいかな?

煮物は味わい花かつおで、味噌汁は徳用花かつおとかね

あっでも、肉じゃがとかだったら徳用のがいいか…
味噌汁でも、好みもあるよね…
まぁ、求める味わいや料理によって使い分けたらいいと思います!



例えば、これは徳用花かつおでだしをとって作ったたこ焼き

あっ、上にかかってる鰹節は別のかつおパックね…
(たこ焼きのトッピングはソフトで細かいかつおぶしがいいからさ)

写真のはソースもマヨネーズもかけてるけど、かけてるけど、おだしの味がしっかりだから、ソースなしで塩だけで食べても美味しいよ



うどんは味わい花かつおでだしをとりました!
(とろろ昆布やら色々のってて見た目の悪いうどんですいません…)

私はうどんにきのこも数種入れるし、とろろ昆布からも出汁が出るので優しいまろやかさのあるかつお出汁の方が相性が良く、美味しいんです

トッピングに使うなら、お好み焼きはふわくしゅっとした食感が楽しめる味わい花かつお、お浸しなどは、出汁がさらに染み出しやすそうな徳用花かつおがいいな

出汁好きな私…
シャワーや水道から、かつおや昆布出汁がでてくればいいのにと思ってます

改めて日本人で良かったと感じた(笑)

マルトモ株式会社通信販売「海幸倶楽部」

あかね   2015-11-20 00:00:00 提供:マルトモ株式会社

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す