マルトモファンサイト参加中
ある日の夕食時。
『ん? 味噌、変えた』と、主人。
おおっ、変化に気づいたかね
わたしが作るご飯について
普段そんなにあれこれ言わないけど…
なかなかやるな
…ということで、
だしを変えたことを告白
そうなんです。
私の大好きな食品メーカー様の1つ
マルトモ様より、
『かつおまるごと(R) だしの素』を
お送りいただいたのです~
個包装 4g × 8袋入りの顆粒だし
届いたその日の夜のお味噌汁、
さっそくこのだしの素を…♡
まろやかで柔らか〜い味がしました
お味噌汁の味の違いに気づいた主人も、
『なんかいつもより、
だしの味がしっかりして美味しいね』と…
それもそのはず!
このだしの素は、なんと、
食塩・化学調味料不使用
『素材のおいしさをそのまま活かし、
塩分を気にせず、ふんだんに使えるように』
ということからだそうです。
高血圧や成人病予防にはもちろん、
離乳食の味付けにも最適だと思います
我が家では、まもなく1歳半になる娘用の
離乳食(完了期)の『うま味』付けに
日々活用しています
使える調味料も限られているし、
塩分の取りすぎは危険だし、
赤ちゃんのカラダには特に負担になるので
こういった『食塩』や『化学調味料』が
含まれていないものは重宝するんですよね
さすがマルトモさんです!
ちなみに…マルトモさんの調味料は、
私の料理下手を本当によくカバー
してくださる…
私のお気に入りはこちら
どれも冷蔵庫&食品庫に常時ストックしてあります
我が家で使用する調味料が、少しずつ
マルトモブランドに入れ替わっています
さて。
お味噌汁に続き、次は
娘がだいすきな『ふろふき大根』
以前作ったとき、
思った以上にパクパク食べてくれたので
『かつおまるごと(R) だしの素』で煮込み、
予め大根に味をしみこませてみました
さらに
パッケージに記載があった
『料理の最初と最後に半量ずつ使用すると
風味よく仕上がります』
というアドバイス通り、
圧力鍋の蓋を開けてから残りの半分を
ふりかけて、仕上げました
そして、ごま味噌だれと小葱を散らして…
できあがり♡
大根、いい色付きでしょ
さっそく娘に食べてもらいました
…前回以上の食いつきの良さ(笑)
もぐもぐしながら このポーズ
ご機嫌ちゃん
大根ならカロリーも低いし、
なにより野菜だし、
食塩・化学調味料不使用のだしで
味付けをしたという安心感から、
ついたくさん食べさせてしまいました
けれども、その後喉が渇いてしまうことも
なかったようで…
食塩不使用ってすごい
この『かつおまるごと(R) だしの素』は
小さなお子様や高齢の方はもちろん、
妊婦さん、むくみやすい方、
日頃から塩分を気にする方…
もはや全ての人にお試しいただきたい
これからの季節、煮物やおせち料理を
作る際にも 是非お選びください
マルトモ公式HP・新発売だしの素「かつおまるごと(R)」商品サイト
jewel 2018-11-02 15:27:08 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。
~2月24日