2020/03/31
マルトモ株式会社さまからのプレゼント!!
何かな何かなーって開けてみるとなんと二品もいれてくださってました!
ファンサービスすごおおいいいい!ありがとうございますーー!!
◎お野菜まるシリーズから「塩キャベツの素」
◎プレ節花けずり
「お野菜まる®」シリーズ大好きなので嬉しい!
今はもうはんばいされてないのでしょうか…ナスの煮びたしのがすごく好きでした><
復刻を願っています!
「お野菜まる®」公式はこちら
私がめっちゃキャベツ食べる人(キャベツァー)ってなんでしってるんだろう…。
バレバレなのか。
お見通しなのか…。
さすがマルトモさんだ…!
今回は「塩キャベツの素」を使ってらくちんにお料理と実食をしますー!
さっそく「フランス産岩塩とにんにくの香りの旨塩たれ」って書いてあってたのしみです!
フランス?フランスの塩の味とか違いはわかりませんがご容赦ください!!
でも毎回マルトモさんのこういう○○の素シリーズは、元々が出汁をメインに取り扱う会社なので
だしを効かせることで塩分を抑え、野菜をおいしく沢山食べる事が出来るというメリット
があるのですb
楽なだけではないところがいいですね。
2人分×3袋がはいっています。
裏表記です。
アレンジレシピも載っているいるように、キャベツだけにとどまらず色んなものに応用できます。
塩キャベツの作り方もいたってシンプルです^^
キャベツを切って袋に入れて素を入れて少し置くだけで完成!
今回、私はキャベツの芯の方をつかったのであらかじめ少しチンさせてもらいました。
苦みを飛ばして甘みをつよめたかったので。
私はすりごまをプラスしてみました。
パッケージでもイメージとして添えられていますがごまはお勧めです!!
芯の部分だけあって緑ではありませんが、めっちゃ美味しかったです!
ニンニクの香りはほのかでありながらしっかり存在感がある味!
そしてやはりカツオのいい出汁がきいています///
これは肉を足すと立派な主食になるんじゃないかな?肉と玉ねぎ!
塩分控えを頑張られている方の応援アイテムになるかと思われます。
作り置きとしても優秀だし、お弁当の一品アレンジでもつかえる。
今回もとても優しい味を提供してくださってありがとうございました!
一袋でかなりつくれちゃったので今日はキャベツを買い足しにいってきます(・w・)
ごちそうさまでしたー!!
マルトモファンサイト参加中
千代田YouTubeちゃんねる
遊びに来てください
チヨヨ 2020-03-31 00:00:00 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。