少し前までは、スーパーのレジでモタモタしている高齢の方を見かけると「時間かかりそうだから違うレジに並ぼ」とまるで他人事でしたが、最近の私、そのモタモタする高齢者になってしまいました元々指が思うように動かないので、お金の出し入れに時間がかかります。が、最近は現金を触ることも少なくなり、触るのはカードかスマホ。小銭をお財布からぶちまけてしまう事は無くなり、その点は少し楽になっています。スマホでは、楽天ペイとPayPayとメルペイを使っています。昨日は、家電量販店に炭酸のボンベを買いに行きました。このお店は、いつも行っているので手順は慣れています。まず、楽天チェックというアプリを開き、おもちゃコーナーのレジ附近に近づくと、くじをひく画面になるのです。昨日は1ポイント(1円)。 これはしなくたって良いのですが、習慣(笑)炭酸ボンベのお会計時には、お店のアプリを開き、デジタル会員証を表示。楽天のポイントも貯まるお店なので、楽天カードも差し出します。(これもアプリで良いのですが、手間取るので財布からカードを差し出す
あられ。 2020-06-11 13:09:00 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。