モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
焙焼本かつおつゆって今まで作ったり購入していたかつおのお出汁とどう違うのか気になりました!重厚な味かと想像しています… 2021/04/26
よろしくお願いします♡ 2021/04/26
気になりました!是非試してみたいです。 2021/04/26
めんつゆはめんのつけ汁はもちろん、料理の調味料にもよく使います。
いつも同じめんつゆばかりなので他のめんつゆにも挑戦してみたいです。
ミラーレスカメラで撮影します。
ぜひご縁がありますように。 2021/04/26
はじめまして。毎日料理をしている主婦です。普段使っているだしも美味しいのですがもっといろいろなものを使ってみたいと思い応募させて頂きました。作った写真と共に紹介したいです! 2021/04/26
焙焼あごだしつゆどんな味がするのかとても気になります! 2021/04/26
ざるうどん、そうめん、煮物
いろいろな料理に使いたいです 2021/04/26
毎日3食作って食べてますが
圧倒的につゆを使うレシピがほとんどです。
すぐなくなり買いに行くのですがこちらのは使ったことがないので試して良かったらみんなにお勧めしたいです 2021/04/26
みなさんに商品の良さが伝わるよう心を込めてレビュー致します♡よろしくお願い致します♡ 2021/04/26
出汁つゆは我が家にとって欠かせないもの。暑くなると冷たいうどんにおそばにそうめんにと麺類での使用頻度も増えると思います。色々な銘柄を試してお気に入りを探している最中なので、是非ご縁があれば嬉しいです。 2021/04/25
醤油やみりん、酒と並んでおつゆは常備しておかないと不安になる欠かせない調味料です!お料理インスタグラムをしています!オリジナルの写真投稿で、商品の魅力を最大限にお伝えします!よろしくお願いします! 2021/04/25
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。