閉じる

\ モニター期間が短いため、お礼の品3種あり!! / レンジでおいしい和食を簡単に!「だしCOOK(R)」モニター大募集!

「\ モニター期間が短いため、お礼の品3種あり!! / レンジでおいしい和食を簡単に!「だしCOOK(R)」モニター大募集!」の画像、マルトモ株式会社のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

レンジで簡単!和食料理の素「だしCOOK(R)」+お礼の品3種付き!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

この度、マルモト商品をお試しさせていただきました♡ᵎᵎᵎ レンジでもフライパンで調理簡単★¨̮ 夏の暑い日は、 レンジ調理が楽だ〜ッ𓂃𓂂𖡼.𖤣 とても、美味しくできました! あと、鰹節やふりかけも♡ᵎᵎᵎ かつおぶしは、そのまま使っても すごくいい香りで美味しいꪔ̤̮ˊˎ˗ あとは、自家製出汁パックも 作ってみた\( ˆoˆ )/ 旦那さんが、お味噌変えた❓なんか、めっちゃ美味しくなったと\ ♪♪ / やっぱり、お出汁をとると 違いますねーっ🥰❤️❤️ #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/24

. だしCookを使った豚の生姜焼き✨ お肉と玉ねぎを炒めてタレを絡めるだけで簡単に調理ができます😊 お弁当のおかずにもなるので忙しい朝でもチャチャっと作れてとても便利です✨ 子供達が好きな味なので、これからも野菜を増やしたりアレンジして使いたいです! 他のマルトモ商品も簡単調理ができておいしそうなので、子供達に作ってあげたいと思います。   #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/22

#マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 美味しい3種をお試しさせていただきました🙌✨ これ、あっという間に美味しい一品が仕上がるので、かなり重宝しました😆 例えば「旨辛もやし」。 もやしは普段からレンチン派の私ですが、レンチンして中の小袋を和えるだけ👍✨ 結構辛味はあるので、子供向けではありませんが、私はそのままおつまみに・・🍺は勿論、厚さを半分にしたきゅうりにのせてガブリ‼️もオススメです🥒 お次は「かつおと生姜の浅炊き」。 これ、万能🍙🍚✨ ご飯に混ぜておにぎりやふりかけは勿論。 卵焼きのセンターに巻き込んでもいいし、ピーマンを炒めたものに和えてもいい✨ とにかく鰹の風味と生姜が美味しすぎて、あっという間になくなります。 生姜入ってるから辛いかな?と思ったけれど、子供にも大好評👶🧒❤️リピ決定です! 最後に花けずり。 お出汁は出汁パック派なので、ふだん大きい鰹節を買うことはないわが家。 でも、冷奴に焼きびたしナスにお浸し(写真はししとうお浸し)にサラダに🥗 何にでもガバッと多めに使えるのがいい✨ こちらもあっという間に使い切ってしまいました😆👍✨ スーパーでお見掛けの際は是非チェックしてみて下さいね🐟🐟🐟 2022/08/21

#おうちごはん 🥢✨ マルトモ様の「だしCOOK(R)」で簡単調理🎶 レンジ調理とフライパン調理の食べ比べ、楽しい体験させてもらいました✨ ・ 火を使わず手間いらずで調理できるからその間にもう1品作れました✨ ・ ▶︎ @prebushi_marutomo ・ ◀︎紺色のお皿がフライパン(左側) ▶︎耐熱皿がレンジ調理(右側) ・ レンジとフライパン、比べてみたらわかる程度の違いでどちらも美味しい☺️💓 「だしCOOK(R)」で簡単レンジ調理だから誰でもできる👌💓 簡単なのでレンジ調理の方だけレシピを👇 ・ 【1人分】 だしCOOK(R)1袋 豚こま肉100g 玉ねぎ半分 加熱時間:500w4分 ※2人分、3人分は量が2倍、3倍になります🙆‍♀️ ※加熱時間は2人前8分、3人前12分です🙆‍♀️ ・ 作り方 ①玉ねぎを5mmスライス 豚こま肉を食べやすいサイズに ②レンジ対応の容器または器にお肉が重ならないように入れて、ラップをふんわりかける。←私は耐熱ガラスの器に蓋があったのでそちらを使いました🌟 ③レンジで加熱時間:500w4分 ※2人前8分、3人前12分 ④器が熱いのでオーブンミトンで取り出し、だしCOOK(R)を人数分入れて和えて完成⭐️ ・ ▶️始めのpicは2人前 スライド2:3人前 スライド3:1人目 加熱前の食材は3人前で耐熱ガラスのパックアンドレンジでぴったりな量でした😊✨ ・ ・ おまけにもらった「かつおと生姜の浅炊き」を豆腐のサラダにかけて食べたら、こちらもとっても美味しかったです💓 どちらもリピ決定です😋💓 ・ 素敵な体験をありがとうございます✨ ⑅୨୧⑅*⑅୨୧⑅*⑅୨୧⑅*⑅୨୧⑅*⑅୨୧⑅*⑅୨୧⑅* #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan#簡単レシピ #簡単ごはん #おうちごはんlover #おうちごはん #おうち居酒屋 #おうち時間 #レンジで簡単 #耐熱ガラス #耐熱皿 #iwakiのある暮らし #iwaki #パックアンドレンジ #ワーキングママ 2022/08/21

マルトモさんのモニターに参加中!今回いろいろな商品を試したのですが、中でも気に入ったのがこちら!!まさにうまいのコラボで、ご飯がかなりすすみました!暑くて大変な時もこのおにぎりならパクパク食べてしまいます!!#マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/21

te_reko かつおと生姜の浅炊き(ふりかけ)✨ おにぎり🍙作ってみました💞 ♪岩下の新生姜🎵を使っていて かつおと上手くコラボレーション☺️ しっとりしたかつおと生姜の爽やかさがマッチしています💛 かつお節パックは ちょうど採れたてゴーヤと炒めてチャンプルでいただいております🙏😃美味💛 ありがとうございます🙏😭✨ #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/21

簡単調理が大好きな、面倒くさがり主婦です🤣 ・ マルトモさんイベントに参加 『お野菜まる(R)旨辛もやしの素』 『削り節屋のふりかけ かつおと生姜の浅炊き』などをお試しさせていただきました! どうもありがとうございます✨ ・ 「お野菜まる®」は北海道産昆布と枕崎製造かつお節を原料に使用したお野菜まぜ合わせ調味料だそうで、種類豊富なシリーズで驚きました! ・ 旨辛もやしの素は、豆板醤・ラー油の辛み、にんにく・ごまの風味豊かな旨辛味で、夏休み中のうちの定番ラーメン♪のアクセントに美味しくいただきました😄 ・ ・ 『削り節屋のふりかけ かつおと生姜の浅炊き』は、こだわりの原料と製法で炊きあげたかつお佃煮に、やさしい辛さ、さわやかな香りの「岩下の新生姜」を加えたと、まあ贅沢品! ・ 生姜漬けなどの酢漬け分野では日本一のシェアを誇る岩下食品株式会社とマルトモのコラボ商品なんですって! ・ 年齢的に、生姜大歓迎の私だけじゃなくて、日頃生姜は苦手〜と言っている小学校高学年の娘でも、美味しく食べられました♪ 生姜だけじゃなくて、甘辛のマルトモさんのかつお佃煮が入っているからでしょうね🥰 ・ ・ #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/21

blue___waters マルトモ かつおと生姜の浅炊き 熱々のご飯にかけても美味しいけど 今朝はおにぎりに   新生姜といえば岩下の新生姜 とコラボした鰹のふりかけ カツオとほんのり香る生姜の風味が美味しい! 明日はお弁当の卵焼きに入れて作ってみよう!! #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/21

マルトモの 「お野菜まる 旨辛もやしの素」 「かつおと生姜の浅炊き」 使ってみました〜 「お野菜まる 旨辛もやしの素」 もやし1袋をレンチン3分で素を混ぜて出来上がり!!とっても簡単✨ 辛さレベル3らしいけど辛め🌶 辛党の私は美味しかったけど、辛いの苦手な夫は一口でギブ🥵 魚介系のおだしの味が強いです🐟 魚介系ラーメンとかにのせたら合いそう🍜 きゅうりとか他のお野菜に混ぜても美味しいらしいですよ〜 「かつおと生姜の浅炊き」 削り節屋のふりかけということで、おかかがめちゃ美味!! なんと岩下の新生姜とのコラボです!! 一口食べて生姜の風味は感じるけど、そんなに感じない🤔 とても美味しく合わさってます✨ #マルトモだし部 #マルトモお試し部 #monipla #marutomo_fan 2022/08/21

1 2 3 4 5 6

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

最新のひとこと

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す