・ ☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆ マルトモ マルトモのかつお節 ☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆ マルトモのかつお節 『けずり節』の1g入りと2g入り の食べ比べをしてみました。 まずは,冷奴。 こちらは削り節のトッピングをする事が多い献立です。 暑い時期には頻繁に食卓にあがりますね。 そして,ほうれん草のおひたし。 こちらも冷奴同様削り節を使うことも多いです。 今回はニラがあったので, ニラのおひたしを作り,削り節をトッピング。 どちらもかつおの香りが食材を引き立ててくれますね。 削り節があるのとないのとではやっぱり違います。 醤油にも鰹の旨みが入るので, お味にも良い影響を与えてくれます。 和食には欠かせない削り節です。 余談ですが, 我が家で削り節を一番活用する献立はお好み焼きです。 ソースやマヨネーズの上に青のりとかつおの削り節を 沢山ふりかけて,ふわふわ踊らせて食べるのが 美味しいのですが, キャベツが高騰してるので残念ながら今回は諦めました。 野菜の価格が下がったらお好み焼きで たっぷりの削り節をかけて頂きたいです。 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan
aya 2025-03-06 22:16:43 提供:マルトモ株式会社
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。