みなさん、こんにちは。
ファッションの流行には乗らないけれど、毎年カゼの流行の最先端をいってるもやしっ子主婦、さくらさこです
まいにち寒いですね。みなさん体調をくずされていませんか?
私は大みそかからバリバリ風邪ひいてます。まったく治りません(笑)
ユンケルだけが心の支えですね フロムSATOうん、私も旧姓佐藤だったね。。。
ところで、みなさんは風邪をひいた時、どんなご飯を食べますか?
我が家はうどんとかおじやとか・・・・胃に優しいものを作りますね。
今晩はキムチ鍋にしました。主人が風邪をひいたので・・・っていうか、私のカゼうつっちゃいまして。。。ゴメーン

主人は私以上に冷え性なんです。手も足も氷のように冷たい。かわいそうなレベルです。
だから料理にショウガを使うことが多いかな。ショウガって、身体をあっためてくれるよね。
で、風邪ひいてるときになんでキムチ鍋なの?って話ですが。。。
単純に【主人の好きな食べ物だから】ですよ。
キムチって刺激物だから、風邪ひいてるとき本当なら避けた方がいいんだけどね。
でも、食の細い主人でも喜んで食べるから、キムチ鍋にしましたよ。
味つけは・・・中華風にするなら、コンソメとおみそで。
和風にするなら、だしパックとおみそで。
【シンプル イズ ベスト】です。
ちょっとここらで、だしパックでおすすめ品をご紹介いたします
マルトモ株式会社さんの『ふわっと香りだし だしパック』です。

私、関西風の薄い味つけが好きで、だし使うの好きなのね。いろんなだし、試してます。
この「ふわっと香るだし だしパック」はかなり優しい味です
からだが弱ってるとき、このだしパックを使ってご飯作ってみてくださいね。
ご家族にアナタのやさしい気持ち、伝わると思いますよ
うどんとか。。。

おじやなんかもいいですよね。

牡蠣で亜鉛パワー、チャージしてください
わたし、百貨店で働いていて、12月ものすっごい忙しかったんです。
仕事も全力、家事も全力、趣味も全力、資格の勉強もしたい。とにかく欲ばり。
35歳にもなって手の抜き方を知らない。ダメ人間なんですよ。
で、毎日睡眠不足。体調は最悪。
吐き気とめまいが治らない。
毎日食欲が全然なかった。目がまわってフラフラの状態。でも仕事休めないし。
疲れ切っていました。
電車に乗ると、気持ちが疲れすぎていて、自動的に涙がこぼれてしまうほどに。
本当はね、このマルトモさんのだしパック、12月中旬に投稿締め切りだったんです。
でも、吐き気とめまいでパソコンに向かうことができなくなっていました。
食に関する文章を書くことができなくなっていました。
締め切り当日だったかな、担当の方に、締め切りを守ることができないお詫びのメールをしました。
すると返ってきたメール。
「その症状だと日常生活も大変だと思います。締め切りのことは気にしなくていいので、とにかくからだを大事にしてください。』
私、この言葉を見て涙ボロッボロに、思いっきり泣いてしまいました。
ずっと張りつめていた気持ちが、一気に「ポキッ」って折れた感じで。
4人でまわしてる売場、わたしだけ古くて、あとのメンバーは全員ど新人さんだったから。
具合悪いとか言ってられなかったんだよね。自分が責任もって売場をまわさなきゃ!ってずっと緊張状態だったんです。
そんなとき、マルトモ株式会社の担当の方が私にくれた一言、ほんとうに心にしみました。
本当にありがとう。
絶対応援するよ、この会社。
これからスーパー行って調味料売場見るときは、絶対マルトモさんの商品チェックします。
素敵な社員さんのいる会社の商品は、絶対素敵な商品に違いない。
マルトモファンサイト参加中マルトモ株式会社