閉じる

★「マスターピース オブ メリー」のモニター様を12名募集!★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

メリーチョコレートさんのお歳暮ー。

お歳暮と言うものは、20代の頃は、自分には関係のないものだと思っていました。

しかーし。
20代終わりの冬。
突然、送られてきた高校時代の親友からの冬のプレゼントが人生初のお歳暮というものでした。

お互い忙しく、一年ほど会えていなかったので、お歳暮を受け取り、お礼のために、即刻連絡。

どうしたのーと聞くと。

特に理由はないけど、デパートでお歳暮特設会場を見かけて、どうしてるかなーって思ったら送りたくなっちゃったから送ってくれたとの事。

こんな嬉しい理由はないなぁと感動しました。

そこから、始まったお中元やお歳暮の送り合い。

特にルールが決まっているわけでもなく、送りたい時に送るという気楽なものですが、ひょっこり送られてくる真心の贈り物は、想像以上に楽しく嬉しいものなんだなぁとわかりました。

日本の昔からの古き良き習慣は、後世へつなげていきたいなと思います。

前置きはここまでですが、その時に送ってもらったのが、メリーチョコレートさんのミルフィーユなのです。

定番中の定番のメリーチョコレートさんのミルフィーユは、万人受けする名作ですよね。

私の産休明けのご挨拶にも会社に持参したのもこのミルフィーユでした。

でも、今回はクレ ド カカオの詰め合わせなんかを贈りたい(贈られたい)気分です。

こんなブログを書いていたら、めちゃめちゃチョコレートが食べたくなってしまいましたー。

明日、早速、チョコレートショッピングに繰り出したいと思います。

メリーチョコレートさんの商品詳細はこちらから。
株式会社メリーチョコレートカムパニー

モニターも募集中です。
★「マスターピース オブ メリー」のモニター様を12名募集!★ ←参加中

もり。   2014-10-27 22:23:05 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す